非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
思考を整理し、伝える必須ツール
プレゼンテーションで利用
良いポイント
プレゼンテーションを目的とした資料作成、発表はもちろんだが、その過程でのアイデアを整理する手段としても最良のツールだと思います。
ストーリーの整理に役立つアウトライン表示やセクション機能などとともに、調査段階で集めた画像(写真)、Webサイトの記事、表など、あらゆるものが自由度高くスライドに貼り付けて集約できるため、情報が散在せず便利である。
改善してほしいポイント
各スライド間の関係性を階層構造で管理できれば、考えを整理する段階ではさらにわかりやすく便利になると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
正しい使い方ではないと思うが、調査段階で集めたすべての情報をPPTファイル内に貼り付け(完成版ではそれら雑多な情報が貼り付けられたスライドは非表示スライドにしている)ることによって、調査過程や集めた情報を、他者含めて振り返ることができる。
続きを開く