非公開ユーザー
電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
言わずもがなのプレゼンツールの王道!
プレゼンテーションで利用
良いポイント
視覚効果を高めるアニメーション効果の種類が豊富で、しかもその設定操作が簡単です。
オーディエンスに見せる画面とプレゼンターが見る画面で表示を分けることができます。プレゼンターは、次のページを確認しながら発表を進めることが可能なため、プレゼン内容をより効果的にアピールできます。
画像の貼付や全体の体裁整理もしやすいので、資料としての印象をよくすることができます。
動画添付も簡単にできるようになったので、手数が増えた印象です。
基本的なフォーマットも用意されているので、格好悪い資料を作るほうが難しい。
改善してほしいポイント
写真データなどの貼付が多いとファイル全体が重くなってしまいます。添付するデータを縮小してから使えばいいのですが、それを都度行うのは手間なので、一旦全体を作り終えてから、何らかの操作によって縮小可能な添付データを一斉に縮小するような機能があると便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数の資料を切り替えて表示していた過去に比べたら、PowerPointを土台としてあらゆる表示ができるので、プレゼンテーションの流れを止めることがなくなった。
口頭説明に加えて、アニメーション機能などの視覚効果によって、オーディエンスの理解はより深くなったと感じる。