非公開ユーザー
その他製造業|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プレゼンするならとりあえずこれ
プレゼンテーションで利用
良いポイント
1ページに見やすく説明内容をまとめることができる。
アニメーションでポイントを強調できる点、大きいフォントを使ったり表やグラフを埋め込んで視覚的に見やすくまとめるにはPowerPointのフォーマットが1番適していると思う。
また、各スライドには原稿をメモしておくことが可能。発表者モードで利用することで、聴衆には発表用のスライドのみを表示しつつ、自分の画面にはスライド+発表原稿を表示することができ、プレゼン際に話す内容が飛んでも原稿が確認できるので落ち着いて話すことができる。
改善してほしいポイント
・Excelで作成した表やグラフをExcelからそのままPowerPointのスライドに貼り付けると、勝手にグラフの色が変わってしまうことがあるので、Excelで編集したグラフのフォントや色をそのままPowerPointにスムーズに移植できるようにしてほしい。
また、逆にExcelで見やすいように編集したグラフはPowerPoint上ではそのままではフォントが小さく見えにくいことが多いので、PowerPoint用にフォントやグラフの縮尺を最適化、または設定値に変換してくれる機能があると嬉しい。
・スライドのテンプレートデザインは使えないものが多く、あまり使うことがないのでもっと洗練されたテンプレートがほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・プレゼンの際に、そもそもひと目で見やすいサイズのスライドになっていること、またアニメーション機能などを駆使することで見やすくわかりやすい資料を作成することができ、説得性を産むことができた。(WordやExcelではひと目で見やすい資料は作りにくい)
検討者へお勧めするポイント
視覚的にわかりやすい資料を作りたい、アニメーションなどをつけたい場合におすすめ。