非公開ユーザー
リース・レンタル|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
プレゼン資料の作成ツール
プレゼンテーションで利用
良いポイント
プレゼン資料の作成ツールで説明や提案をする際に使う。スライドにデータやグラフを入れることができ視覚的にもわかりやすく説明ができる。伝えたいことをグラフでわかりやすく、文字によってインパクトをつけて説明できる。
改善してほしいポイント
グラフの種類やワードアートなどの種類を増やして欲しい。少し古臭いものもあるため使いにくいアイコンだったりもある。初心者はわかりやすいものを作らなかったりすることもあるので、タイプ別のテンプレートなどがあってもよい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
既存事業のお客様への説明資料の作成や、業務改善や新規事業の提案をする際にもわかりやすく説明することができる。パワーポイントを使わずに説明資料の作成をするとグラフの挿入や背景など時間がかかりわかりにくくなってしまう。それを簡単にまとめ作ることができるのは便利。ページまたぎの時のアクションなどもあり飽きさせずプレゼンができる。
検討者へお勧めするポイント
社内向けや社外向けでも提案活動がある際は導入必須だと思います。
続きを開く