非公開ユーザー
総合(建設・建築)|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
企画書・提案書作成の定番
プレゼンテーションで利用
良いポイント
直感的操作で文字の配置、イラストなどの素材の配置が簡単にできるのでグラフィカルに情報をまとめることが簡単にできる。ページの増減もすぐできるのでデータのブラッシュアップなどが簡単。Excelなど表データはリンク設置が可能で基のデータを修正すれば反映される。
改善してほしいポイント
ページマスターなど効率的に多数のページものを作成する機能がありますが、使い方がわからない。もっと用語など簡単にして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プレゼン用の資料はほぼパワーポイントを利用して作成をしています。ページ数を多くしても要点がまとめやすいのでプレゼンが効果的にできるようになりました。講演の資料などもパワーポイントのデータといえばほぼ問題なく会場で利用ができる。
続きを開く