非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
オンライン用の資料作成に活躍、クリエイティブ作成にも使え
プレゼンテーションで利用
良いポイント
・オンライン会議などで利用するスライド資料を作成するのに、画面表示イメージそのままに作成ができるので作業効率が良い。PDFドキュメントへの変換も標準搭載しており、作成したドキュメントの得意先との共有も簡単にできる。
・ベクターオブジェクトの図形・画像を簡単に画面内に配置・編集でき、ちょっとしたクリエイティブならすぐに作成・編集作業ができる
改善してほしいポイント
・フォントを大量にインストールしている場合、フォント選択時に候補が大量のドロップダウンリストから選ぶ必要があり毎回効率が悪いので、よく使うフォントを優先して上位に表示するような、お気に入りフォント機能が欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンライン会議・セミナーの登壇者として、スライドショー機能を利用するときの、発表者ツールが便利です。このツールのためにマルチモニタをが欠かせません。
また、顧客に視覚的な要素が強い資料を作成して渡したいときに、word, excelよりもpowerpointで作った資料の方が、自由自在にオブジェクトの配置・レイアウトを変更できるので、視覚性の高い資料を作成する場合のに向いています。
検討者へお勧めするポイント
無料のツールを互換性に苦労しながら使っているのであれば、早めに乗り換えて慣れたほうがいいと思います。Windows上で利用するなら動作の軽快さもおすすめポイントです。