非公開ユーザー
プラスチック製品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
プレゼンで使わなかったことが無い
プレゼンテーションで利用
良いポイント
社内・社外でのプレゼンに必須のツール。
画像やグラフ、吹き出しなどの図形挿入、アニメーションなど、ビジュアルに優れた説明資料を簡単に作ることができるのが良い点だと思う。
改善してほしいポイント
グーグルスライドで作成したファイルを読み込んだ時に、テキストボックスの位置などがズレてしまい、微調整が必要になったことがあった。向こうの問題なのかもしれないが、類似ツールとの互換性はある程度確保されていてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スライドとそのスライドに対応する原稿部分とを、同じページで印刷することができるのが実務上非常に役立っている。
取引先との商談時の資料や、社内での打ち合わせ・会議での説明資料として使用することが多いが、ビジュアル面での分かり易さ故にグループ内での業務マニュアルを作成する際にも一部使われていたりと、活用シーンは豊富にある。
続きを開く