非公開ユーザー
その他の化学工業|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プレゼンする際には必ず使用するツール
プレゼンテーションで利用
良いポイント
プレゼンする際のやり方はいろいろとあるが、スクリーンや画面に表示して何かを説明する際にはパワーポイントで資料作成するのがやりやすいと思う。他のソフトでも資料作成することが出来るが、多くの企業でパワーポイントを入れているために互換性が高い他、ソフトとしても様々な機能がある。アニメーションなどを用いて、資料に動きを持たせたい時など、マイクロソフトのワードやエクセルといったソフトでは難しく、パワーポイントが便利。その他、プレゼンを作るための資料として視覚的に強調するため方法など豊富となっている。
改善してほしいポイント
資料を作っていく上で、画像などを取り込んでいくとどうしても資料全体の容量が重くなりがち。貼り付ける際に写真のサイズを小さくしてから貼り付ければ良いのだが、パワーポイントの中で、資料全体の画像のサイズを小さくすることが出来るような機能があれば、資料作成後に改めて写真を貼りなおすといった作業も減るので良いのではないかと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プレゼンの資料が作りやすくなった他、今までプレゼンをしたことがなかった新人たちも体系的に使うことが出来るので、まずはやらせてみるといったことが出来る。操作を1から教えなくても、使いながら理解出来る部分もあり、人によっては使いながら上達していくため教える方として手間が省けて良い。