湯浅 紘也
株式会社ミツエーリンクス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プレゼンに必須のツール
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・画面録画機能
・豊富な画面切り替え機能
・バンドルされているアイコンや画像の豊富さ
その理由
・画面録画ができるため、製品の使用感やデザインなどをあらかじめ録画しておけばプレゼンにあわせて伝わりにくい
製品のイメージやデザインを動画とともに解説ができる
・特に画面切り替えの”変形”が秀逸で、前後の画面のつながりや今まで表現できなかった表現が可能
・アイコンや画像をちょっと使いたいときに便利
改善してほしいポイント
図形のバリエーションが増えるとよい、smartartもあるがパターンが少ない
例えば右肩上がりで大きくなる矢印などを作りたいとき、円の重なりだけを別の色にしたいときなどあきらめてしまうときがある
デザインテンプレートを利用した場合、そこから自分なりに手を加えたいときにその方法がわからず
逆にテンプレートが足かせになるときがある、細かい調整ができるとよい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ずっとプレゼンテーションのツールはPPT一本で、常に新しい機能が追加されておりリッチな表現が可能
特に画面録画や動画編集機能によってプレゼンテーションの表現の幅が増えた