非公開ユーザー
その他の化学工業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
昔から利用されているプレゼンテーションアプリ
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・既存の図形と矢印の接続ができる
・JPGの取り込みが簡単で、トリミングで図形の範囲の調整が簡単
その理由
・ワードでも説明資料はできるが、図がはいると矢印と接続ができない。細かな調整をするときに複数の図形も位置を調整しなければならない。
・画像アプリを使わなくても、トリミング機能を使えば表示できる範囲を設定できます。パワーポイントの範囲内で図形を調整できるのは便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・新たな画像を取り込むと、複数のデザイン候補が表示される。
・パワーポイントの機能にSnippingToolが欲しい
その理由
・画像を頻繁に取り込むので、その都度、デザイン候補が出てくるのは煩わしい
・WindowsのSnippingToolを使って画像を頻繁に取り込むので、パワーポイントに組み込んでもらえたら、都度切り替える手間が省ける
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・他社にチラシデザインを委託するときにワードで作成したときは、修正が入るたびに矢印を含めたひとつひとつの図形を調整していた。かなり煩わしかったが、パワーポイントではこれが生じない。
・エクセルでデザインを作成すると図形の接続ができるので便利です。しかし、印刷でもそうですが、他社に見せる場合はページが独立している方が、わかりやすいです。
課題に貢献した機能・ポイント
・図形の接続ができる機能
・ページ単位で作成できる