福角 武人
メットライフ生命保険|保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネス必携、フォーマルな会議には欠かせない
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・業界職種を問わずの共通言語たるツール、フォーマットとしての性質そのもの
・フォーマルな報告書としての市民権
・画像貼り付け形式で一端のアウトプットとなる額縁的な使い方
・Think-cellとの抜群の相性、使いやすさ
・テーマやカラーパレットなどでいかようにもトーンや仕上げのイメージ(クオリティ含めて)変化させられる
・細かい点だが、描画や画像の設定時、動かすときにナビゲーションが提示されるため、綺麗な配置・縦横天地の揃えが誰にでもでき、ストレスにならないし見目よく仕上げることができる
・ショートカットキーでかなりの作業が効率化できる点も魅力=PPTを触ることが苦にならなくなる
・枚数が増えていってもPage nationを自由にさわれる(ページを自在に入れ替えられる)し、表示変更で一覧表示にして全容を概観したりと使い勝手がとてもよい
改善してほしいポイント
マスタ管理面倒さ
会社のカラーや文化で変わってくるかもしれないが、エクセルやワードと異なり、新規作成でPPTを使うことがあまりなく、使いまわしや誰かの作ったPPTを更新していくことなどが比較的多いが、そういうシーンではマスタが雪だるま式に増えていきPPTサイズが重くなるが、そのマスタを整備しようとすると処理が面倒
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・急ぎで上席に報告しないといけないようなフォーマルな案件で、時間がなくてPPTを一から十分に作り上げるには圧倒的に日がないようなときでも、数枚のスライドで、エグゼグティブサマリーの大フォントテキストメッセージ1枚(か協議したい事項のテキスト)、エクセルやThink-cellで仕上げた分析ビジュアル1ー2枚、スケジュールを示した1枚といった感じでサクッと報告deckを作ることができる
検討者へお勧めするポイント
ビジネスに必携、Excelとセットで欠かせないツール