Nakajima Yuta
有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
スライドを複数使うようなプレゼン資料作りには最適
プレゼンテーションで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
複数枚にわたるスライドショータイプの資料作成向き。レイアウトの自由度が高く、前後のページも簡単に確認できるため、何をどこまで作成しているのか把握でき、楽に資料が作成できます。
同じMicrosoft社のWordよりも文章作成には向いているかもしれません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最近は優秀なフリーソフトが増えてきているため、割高感はあります。また、同じMicrosoftのWord同様、レイアウト変更や画像挿入などでレイアウトが崩れやすく、印刷時にフチの設定のせいなのか、出力すると位置などズレることがあるので、何をしても組んだものは崩れず固定されたままにしてほしい。
複数資料を同時に作ることには向いている分、本気で資料作りをするには、細かい制約があって不向きな面もある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
プレゼン資料作りに使いました。PDFなどに出力せず、そのままスライドショー表示できるので、プレゼン時に急な修正・変更が発生してもすぐに対応して、そのままプレゼンができるのはメリット高いでしょう。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
企画・提案などプレゼンする機会がある方にオススメ。また、イラストレーターを持っていない方で、チラシを作ることがあるなら、こちらのPowerPointで作成するのをオススメします。
テンプレートもたくさん落ちているので、資料作りに最適です。