非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料だけでなく画像編集ツールとしても利用可能。

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料の作成はもちろん、デザイン性に富んでいるので画像の編集(図形やテキストの組み合わせ)も可能であらゆるシーンで活躍します。
<プレゼン資料の作成で良いポイント>
分かりやすいコンテンツの作成、スライドショーの実行、プレゼン発表者の補助(時間管理、メモ、次のスライドの表示等)といったすべてのプレゼンに関する業務フローをこのソフト1本で実現できます。
<デザイン性に富んでいる点>
他のOffice製品であるWordやExcel、Publisher、Visio等でも図形部品を組み合せて画像を編集する機能はありますが、PowerPointの図形部品の操作性は群を抜いています。画像編集ソフトにはもちろん敵わないですが、簡単な画像作成には十分です。設計作業をするうえで、システム構成図作成の定番はVisioだと思いますが、PowerPointで作成するほうが効率が良いです。
また、見栄えのいい図形部品をワンクリックで作成できるので、プレゼン資料以外でも、チラシやカタログ作成にも活用しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!