非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
視覚的にきれいな資料を作るにはよい
プレゼンテーションで利用
良いポイント
パッと見に訴える資料(プレゼン、報告)を作成するには現状必須のツール。
取引先相手への提案プレゼンや、問題の概要を多人数で共有したりする際にはなくてはならない。
改善してほしいポイント
パワーポイントのテンプレートが異なるファイル間に、図表やスライドをコピーした際にコピー元の色相・配置がコピー先の色相・配置に一括変更され崩れてしまうのが不便。自動で最適化してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先相手への提案プレゼンや、問題の概要を多人数で共有したりする際にはなくてはならない。
細かなことは置いておき、大雑把な概要を知りたい人向けの資料作成に向く。Excel、ワードで作った細かな説明資料よりも、中身はともかくパワポで資料を作れば伝えてる感がでやすい。
また、多数のテーマやテンプレートが準備されているため、顧客、内容に沿った資料のイメージを作成しやすい。
続きを開く