非公開ユーザー
hokkaido university|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プレゼンやポスターの作成に多用中
プレゼンテーションで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ビジュアルで要素をいろいろ配置して確かめれる点
・複数枚のスライドでプレゼンはもちろん、ポスターの下書きからデザイン候補まで重ねて用意できる点。
その理由
・やはり見た目で見せたいものを並べて確認できるのが、ワードプロセッサ等とは違い自由度が高く、重要な機能であるため。
・同じような配置でも微妙に変えたりするときにコピペで複数ページを作り、それらを素早く切り替えて見比べられるから。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・レイアウトがバージョンやOSで微妙にずれてしまったりすることがある点。
・配色の設定がテンプレートから指定はできるものの細かい微調整がやりにくい点。
その理由
・違うパソコンから開いたり、他の人と共有したりするときにレイアウトが一致しないことが発生するから。
・要素の色指定をするときに使いたい配色設定がすぐに読み出せないことがあるため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・プレゼン資料だけでなくポスター資料もこれひとつで完結することができる。
・多くの人が使っているのでファイルをそのまま共有して編集できる。
課題に貢献した機能・ポイント
・異なるソフトウェアを使うことなく、レイアウト設定を変えるだけでパワポのみでプレゼンもポスターも作れること。
・ファイルベースで資料のやりとりが簡単にできること。