非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
営業時に必須の説明ツール
プレゼンテーションで利用
良いポイント
お客様など、他人に説明する場面では必須のツールであり、テキスト、画像、図形などを用いて好きなように表現できるので本当に優れた製品だと思います。
もちろん作り手のセンスは問われますが、1スライド1メッセージといわれる意識でスライドを構成すれば、調整不要で紙印刷もできるし、スライドショーを用いてプレゼンテーションもできます。
2つのディスプレイにて利用する際に、プレゼンテーション利用時に、ノート画面が見れる点も、安心してプレゼンができるので重宝しております。
改善してほしいポイント
1ページのスライド自体の大きさをもっと大きくでき、縦横のスクロールなどができればいいなと思います。スライドの大きさが限られているので細かい文字が複雑な情報を描きたい時に、画面を拡大して使いますが、縦横スクロールのようにスライド内で画面を移動させると、次のスライドページに切り替わってしまうので、その点は改善してもらえるとうれしいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナになってからリモートワークが中心となり、営業をオンラインmtgで行わなければいけなくなった時に、PowerPointのおかげで、スムーズに機会損失なく営業を継続できました。
私はセカンドモニターを持っているので、片方の画面ではカメラとメモを表示し、もう片方の画面ではスライドショーを投影しつつ、レーザーポインタ機能を使ってより説明しやすくするといったスタイルを行うことで、説明もメモ書きも同時に行えたので、コロナ前よりも結果として効率良く営業ができているのではと思っています。