非公開ユーザー
その他製造業|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
これで十分
良いポイント
以前は打合せ、ミーティングと言えばリアルに且つ口頭で行い、記録は議事録や備忘録に残していたことが多かったのですが、ワークや参加型のミーティングが増えています。
大きな紙にキーワードから連想されるワードやそれぞれの流れ・関連性など参加者が自由に書き込みそれがそのまま記録として残す手法を使っています。Microsoft whiteboardは上記の紙で行っていたことをPC上で出来るツールと言えます。
また、PC上なので、teams等リモートでも活用できます。
改善してほしいポイント
自由度の高いツールですが、逆に制約がない分 書き込みが広がりすぎたり、カラフルになりすぎる可能性があります。
リモートの場合、タイムラグが発生することがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SWOT分析を複数でリアルに行ったり、新しい行動計画を立てたりする場合、まずは思いつくことをどんどん書き込んで、連想することをつなげていくなどの自由な発想に使えます。
検討者へお勧めするポイント
無料であれば十分。自由な発想や連想など他の人の意見に乗っかってどんどん新しい気づきを記入してブラッシュアップしていく。などに便利です。