非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
電子ホワイトボードとして是非使いたい!
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
パソコン、スマートフォン、Webブラウザ、SurfaceHUB等多様なデバイスで利用可能なホワイトボードアプリ。会議室にはたいていホワイトボードがあると思いますが、会議終了後写真に撮ってメールで送ったりするシーンがありますが、これはパソコン上でそのままメールで送れるし、そもそも一つのホワイトボードを複数人で共有でき同時に入力もできるので、言葉だけより自由に発言でき、誰かが代表としてホワイトボードの前に立つ必要も無し。
付箋紙の機能やパワーポイントスライドの取り込みも可能なので、多様な会議で活用できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ペン入力可能なPC等があれば問題ないですが、キーボードとマウスではなかなか使いこなせない。旧来のパソコン環境でもより快適な「何か」の機能を追加してほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
多人数でアイディアを出し合うようなシーンでは、各自がPC等で付箋に手書き、キーボードで書き込んだものがリアルタイムに共有でき、更にそれを移動させたりと、通常のホワイトボードではできないような機能を使って、効率的なディスカッションができるようになった。