非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
テレワークに必須のツール
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
当社はMicrosoft365のチームスを利用して、部門間のミーティングを半年前に開始しました。初めは、パワポ資料を共有しての会議利用で、ブレーンストーミングしたい時に意見をまとめることが出来ませんでした。
このツールの存在を知って、チームスからダイレクトにホワイトボードに繋がり、意見の共有が出来るようになり飛躍的にミーティングの質が上がったと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現在の機能では、社内のMSアカウント同士でないと情報共有ができない所を改善して欲しいです。
私の部署では、客先との開発打ち合わせが有りますが、そこでは利用できないのでGoogleなど他社サービスを利用しています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
withコロナの関係で拠点間の移動ができない中、テレビ会議だけでは、どうしてもミーティングの質が低下していました。
このツールを利用初めて、ダイレクトに意見交換、情報伝達できるようになりスムーズ業務を進めることができるようになりました。
続きを開く