Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

守屋 隆洋

株式会社アーキテクト|その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れた文章作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文章作成をする時に必ずと言っていいほど使うのがMicrosoft Wordです。社内外で知らない人がいないほどの普及率だと思います。それと文章を作成し、社内はもちろん、クライアントに提出した際、訂正をしたい部分の文字色を変えたり注釈を入れたりして戻される場合があります。どこを直せばいいのかが一目でわかります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

そこまでの改善点はありませんが、文章の段落をつける時、うまく行かない時があります。初心者でもわかりやすい説明が必要かなと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クライアントとの契約書の作成等に利用しています。Microsoft Wordがないから見られないといったクライアントは皆無と言っていいほどなのでスムーズに仕事が進みます。ペーパーレスを推奨しているクライアントも多いので効率とコスト両面にメリットがあります。

閉じる

非公開ユーザー

居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内文書といえばこちらです

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WindowsPCを社内で利用するのであればこちらがベストです。
単純な社内文書であれば同社のExcelなどでも作成できなくはないですが印刷レイアウトずれや各種校閲機能や差し込み印刷等があるWordが一番です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成ツールの定番!シンプル・簡単・使いやすい

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・文書作成の定番
・文書の添削や修正も簡単
・操作が簡単で誰でも使える

特に良い点は添削の機能です。文書に対して修正点を赤文字で表記させたり、コメントが挿入できたりします。

データの共有も簡単で、外部ライターに書いてもらった記事の添削で活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書以外にラベル作成なども!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

送り状や、簡単な文書作成などの定番な使い方からラベル作成なども行えるので重宝しています。Excelなどと比べて操作も比較的簡単で使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番中の定番

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界中で使用されている、文書作成ソフト。
他に選択肢は考える事はなく、業務の上では本製品を使っておけば絶対に間違いはありません。世界中どこでも通用します。

業務で必要となる資料を作成する際には無くてはならないアプリケーション。
段組みなど、当たり前でユーザーをサポートしてくれる機能で、見やすい文章の作成が可能になります。
また、校閲機能を使うと、一つの文章を厳密にどこをどの様に編集したのか、記録を残しながら作業する事が可能です。契約書などの厳密性が求められる文章のレビュー、編集には必須の機能で重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

革新性は無いが、安心して使える文書ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外でも標準で使われているので、法務関連のやりとりなどは主にマイクロソフトワードが使われることが多い。UIがわかりやすく、修正を依頼したい部分にコメントをつけられる機能が良く、認識を合わせて海外とのディールも進めることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです。

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書作成ソフトとしていつも利用していますが、文字の誤りを自動的に指摘してくれるので、間違いを未然に防げたり、とても使いやすいです。

続きを開く

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書は基本的にこれ一本

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特段優れている機能があるわけではないが、自分次第で文字の大きさ、色、線を引くなど何でもできるので非常に便利。お客様にお持ちする説明文や張り紙もこれで作っている。

続きを開く

中原 俊介

NHK|放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の文書は全てこれ!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ノートにメモを取るように、自由に記録を残せる点です。番組の編集の際にインタビュー内容を文字に書き起こす作業をすることがありますが、大事なところを太く出来たりマーカーを引いたり出来て便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業界標準のワープロソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用していない会社がないほどのスタンダードソフト。
企業間での文章のやり取りがスムーズ。
このソフトで作成していれば、互換性はほぼ間違いない。
社外の協力先との校正のやり取りでも、ほぼどの会社もこのソフトを導入しているため、修正履歴機能を使用しての履歴が分かり非常に便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!