Microsoft Wordの評判・口コミ 全1400件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1075)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1298)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

書面作成時に便利

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・書面の記載しやすさや、見やすさ、修正箇所のわかりやすさが使いやすい
その理由
・自分以外の人との共有時に、変更日時や修正箇所についてのコメントが残せるので、修正箇所が見やすく、変更店についての共有も行いやすく、スムーズに作業可能。

改善してほしいポイント

・自分の理解度が低い点もあるが、図形の挿入等の操作がもっと楽になると、さらに使いやすくなるかと思いますので、修正していただきたい点です。

・テンプレート書式をもっと増やしてもらえると、ネットで探しての引用元を探す時間を省けて、時短に繋げられるかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・利用規約の改修を行った際に、表現方法についてや記載していいのか迷っていた点もありましたが、無事修正まで終え、HP含め利用規約の改修を行うことができ、会社としても業務を潤滑に回すことが可能になりました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

契約書やリリース原稿で利用

文書作成で利用

良いポイント

現在の業務では資料作成はエクセルやパワーポイントを利用することが多いが、
契約書やリリース原稿など校正のやり取りが必要なシーンではWordを利用しています。
変更履歴やコメント機能を用いることで校閲がスムーズに行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成ツールはこれ以外考えられない!

文書作成で利用

良いポイント

文章作成ツールとしてこの製品は必需品です。
字体の種類、サイズ、フォントの変更、インデント等、アイコンがシンプルなので誰でも簡単に操作が可能。
余白やページ数を簡単に調整できるので、綺麗に文章をまとめることが可能。また、英文の契約書も扱うのでスペルチェック機能は非常に有用である。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドでの利用が便利

文書作成で利用

良いポイント

これまで、社内のWordユーザーはあまり高くありませんでしたが、Wordの性能アップ?ユーザーの理解力アップ?に伴い、利用シーンが増えました。やはり、Office365に移行したことが大きいですが共同作業がスムーズに出来るようになったことは生産性が向上する大きな要因になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成のスタンダード

文書作成で利用

良いポイント

ExcelやPowerPointなど、他のオフィス製品との互換性もよく、使用者も多いためWordは基本中の基本として大学生時代からお世話になっている。
大抵の取引先はWordを 利用しているため、契約書などを作成する際も事前にWord でデータを送り内容を確認してもらっている。
雛形を作っておけばあらゆる場面に対応できるので便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で不便なく使える

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で不便なく、いろいろなひととのやりとりに使える

その理由
・文書の作成や簡単な資料作成に便利。無料でやりたいことができるツールがそろっていて、複数名での共有や作業もしやすいので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ネッツトヨタ山陽株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定の使いやすさ

文書作成で利用

良いポイント

もう入社した時からずっと使っています。いろいろ新しいツールはたくさん出てきますが
誰でも簡単に文書の案内等を簡単に作れるのはWordだけです!
会議案内や研修案内など見やすくつくれます。
文字の大きさや太さ、字体も簡単に変えられA41枚の案内なら10分くらいでできます。
図やイラストが入るのも○

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使いやすい文書作成ツール

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・見出しの強調表示や、インデントなどが楽にできる
その理由
・文書作成時の、見出しを大きく表示したり、インデントをつけたり、ページ番号をつけたりと本文作成以外にしなければいけないことが多いが、wordを使えばそれらを簡単に行えるので、文書作成に集中して時間を割けられる。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordについて

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・報告書、契約書など重要書類を簡単に作成出来る。

その理由
・テンプレートがあるのでそれに沿って作成すれば作りたい文書を簡単に作成てきる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドキュメントと併用

文書作成で利用

良いポイント

Googleドキュメントをダウンロードしてファイル化するのに重宝しています。
業務上、一時的にGoogleドキュメント外の人にチェックを依頼したりするときに必ず必要になるので、Googleドキュメントがあるからと言って、不要になるかというとそうでもない、ビジネスのスタンダードです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!