Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

大町 俊輔

Harmony Desgin Marketing|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成から案内図までこれ一つで十分

文書作成で利用

良いポイント

・シンプルで使い勝手の良い機能。
・複数人で作成中のファイルを編集できる機能が便利
・余白調整をすることで印刷で用紙ギリギリまで使える
・図や写真の挿入も簡単にでき、案内図の作成に使える

改善してほしいポイント

私がいま使っている機能面での大きな改善点はありませんが、文章テンプレートの種類を定期的に増やしていただけると、より使う機会が増え、文章作成の効率が上がると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内での文章作成ではファイルをクラウド上で共有することで複数人で編集できるので、資料作成スピードが格段に上がりました。
社外に対してはファイルにパスワードをかけ、文章保護できるのでセキュリティ的にも安心して送れます。
また、ファイルの復元機能にも助けられたことが何度かありました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番ツールだが、共同編集やクラウド連携では物足りなさを感じる

文書作成で利用

良いポイント

Wordはドキュメント作成の基本ツールとして安心感があります。書式設定の自由度が高く、提案書や契約書といった「きちんとした体裁」が求められる文書には欠かせません。テンプレートも豊富で、形式を整えたいときには便利です。オフライン環境でも使えるので、移動中などネットが不安定なときも作業を止めずに済む点は助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダード過ぎて絶対必要になります

文書作成で利用

良いポイント

契約書のチェックや校閲などを行う際、弁護士、取引先かかわらずほとんどの企業がWordを利用しているため必然的に使いこなせないとやっていけないです。
この分野に関してはトップクラスだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に最適な製品です

文書作成で利用

良いポイント

文書作成によく利用しております。印刷することが前提のフォーマットで文書を作成できるので、他の製品と比較して印刷時のずれが少なく、作成した時のイメージで印刷できるので大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社折田商会|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成を効率的に便利につかえます。

文書作成で利用

良いポイント

ワードは、文書作成を効率的かつ見やすく行える点が大きな魅力です。文字入力だけでなく、段落の整形やレイアウトの調整が簡単で、誰でも見栄えの良い文書を作ることができます。また、表や画像、図形を挿入できるので、単なる文章をかくだけではなく、資料やチラシ、案内文など幅広い用途に使えます。さらに、誤字脱字のチェック機能やテンプレートもたくさんあり、初心者でも安心して使い始めることができると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

迷わず文書を作成できる!

文書作成で利用

良いポイント

WordのUIは直感的で、初めて使う人でも迷わず文書を作成できます。
テンプレートやスタイルも豊富で、効率的に整った文書が仕上がる点が魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社|経営コンサルティング|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成の定番で最高の相棒

文書作成で利用

良いポイント

豊富な文書作成機能と高い互換性が最大の魅力です。テンプレートやスタイル機能を活用することで、初心者でもすぐに見やすい文書を作成できます。校閲や変更履歴の管理、コメント機能も充実しており、チームでの共同作業にも非常に役立ちます。また、クラウド連携により、PC・スマホ・タブレットからシームレスに編集できる点も大きな利便性です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に欠かせないツールです

文書作成で利用

良いポイント

Microsoft Officeと連携しており、Powerpointやエクセルとの連携性が高い。
文字作成はWordが最も優れており、Wordで作った文章をパワポやエクセルと連携させるとスムーズに使える点が秀逸。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

報告書や申請書類等ビジネス資料の作成に使用

文書作成で利用

良いポイント

ビジネス資料の文書作成に必要不可欠なソフトで、表や図等挿入も簡単に行えます。作成したファイルについて、コメントや変更履歴も残すことが出来るため、部署内での共同編集を行うには最適です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書を書くならWord一択

文書作成で利用

良いポイント

案内状、上申書、始末書、設計書など、あらゆる文書を作成するときに使用します。Excel、PowerPointで作成する人もいますが、Wordは体裁を整える機能がとても強いので、これらの文書を作成するときは、Wordで作成するべきと思っています。
行頭揃え・インデント、1ページの行数指定、文字数指定、2段レイアウト、目次作成など(これらはほんの一部ですが)、Wordだからこそ体裁のよい文書を効率よく作成できると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!