Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番有名な文書作成ソフト

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・もっとも普及している
・高機能
その理由
・どこもワードを使っているので、トラブルが少ない。PDFと行ったり来たりしやすい。また使い方を検索した時に沢山ヒットする。
・Excelと連携させて差し込み印刷ができたり、ヘッダー・フッターや、書式の設定など高機能。またVBAも使える。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・オフィスのバージョンを更新した時に、文書の表示がずれることがある。
・差し込み印刷で使う関数が分かりづらい
その理由
・オフィスの2013→2016→2019の更新を社内で担当したが、文書の表示がずれることがある。デフォルトのフォントが変更されたせいらしいが、非常に迷惑なのでやめてほしい。特に社内で一斉に更新できるわけではないので、面倒極まりない。
・同じMSの製品なんだしExcelで使う関数をそのまま使えたらずっと楽なのでそうして欲しい。IF関数の使い方が違ったり、VLOOKUPが使えなかったり(考え方を変えれば似たようなことはできるが)、困惑する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・同じ文書を繰り返し書く必要がなくなった。
・文書の印刷し間違いや、管理するファイルを減らせた。
・社外へ出す文書のフォーマットを統一できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・送り状など、書式が全て決まっており、顧客名や住所、製品名や数量だけを書き換えるようなものを差し込み印刷機能を使ったおかげで、管理するファイルの数を劇的に減らせたばかりでなく、入力ミスの可能性を無くせた。
・社外へ出す文書のフォントや色などの指定をし、統一感を持たせられるようになった。

検討者へお勧めするポイント

類似品で解決しない問題があるのなら、ためしてみる価値は大きい

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成では外せない必須ツール

文書作成で利用

良いポイント

利用ユーザーや認知度がダントツに高いアプリなので、データのやり取りで困ることが一切ないですし、必要な文章はテンプレートがWEB上にかなり多く存在するので様々書類の制作の時短になる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

契約書作成には間違いなくコレ

文書作成で利用

良いポイント

文書作成の際にWordを使用しているが、細かく文字のサイズから段差、文字間隔を調整できるのが良い。契約書等の業務上の文書作成に重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成には非常に役に立ちます

文書作成で利用

良いポイント

多少の勉強は必要ですが、公式な文書を作るのに非常に役に立ちます。
段落のつけ方等、最初は戸惑うことも多いですが、他人に文書の校正をしてもらったり、
コメント等で履歴が残せたりと、最終的な文書完成までを見越した機能が多い印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成ソフトのデファクトスタンダード

文書作成で利用

良いポイント

他の文書作成ソフトを使用したことはありませんが、やはり一定量の文書を書く際はWordを使用します。
Excelで代用することもありますが、長文はWordが楽です。
MS Office製品共通ですが、非常に多機能。Excelと連携し、ちょっとしたアプリケーション的な使い方もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成はMS Wordです

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・公式文章作成のツール
その理由
・単に議事メモや備忘録を作成するのであれば、Windowsに標準のメモ帳を使うことが多いが、正式な書類などを作成する場合はWordを使う場合が多い。特に公的な補助金の申請などにおいては、Wordでのフォーマットが指定されており、Wordを使用しないと申請すらできない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワープロソフトの最高峰

文書作成で利用

良いポイント

ワープロソフトの定番であり、もっとも高機能だと思います。
スペルチェックやマークダウンが使えたりと、痒い所に手が届くアプリケーションです。
私はスペルチェックが使いたいが為に、一旦ワードで文書を作成して、メールにコピー&ペーストをおこなっています。
PC間でのファイルの共有もやりやすく、綺麗ば文書を作ることができます。
エクセルから表をコピー&ペーストで持ってくることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

未習熟の機能がたくさんある

文書作成で利用

良いポイント

設計書やマニュアル作成の際に最も使用する頻度が高いソフトウェアです。
多くの便利な機能がありますが、正直言って半分も使っていないのではないかと思います。
見出し作成から目次を自動で作成したり、見出し変更があってもストレスなく目次も変更できるのは
とても便利と感じている点です。また、ヘッダ・フッダ・ページ番号挿入についても簡単に見栄えの良い
体裁で作ることができていい点だと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス文書作成

文書作成で利用

良いポイント

文章作成や文章の校正機能が優れている。文章の修正前と後を比較することができ、作業の効率化をすることが可能となった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティも安心、形式を代表するスタンダードファイル

文書作成で利用

良いポイント

採用時の履歴書受領の際はなるべくWord形式で提出していただくようにしています。
Microsoft製品ということもあり、セキュリティも安心です。
また、様々な企業・個人で使用されていることもあり、形式を問われる際は『Wordでお願いします』の一択と言っても過言ではないくらいスタンダードになっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!