Microsoft Wordの評判・口コミ 全1401件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (1076)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (87)
    • IT・広告・マスコミ

      (457)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (48)
    • 不動産

      (30)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (55)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (253)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (50)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1299)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (64)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント作成には不可欠なツール

文書作成で利用

良いポイント

パワポを使うほどでもないが、簡単に資料を作成したいときに使っています。特にMOSなどの資格は持っていないですが、感覚的に使えるインターフェースです。フォントや色、サイズなどの自由度もあり使いやすいです。また、パスワードもかけられるのでセキュリティ上も安心して使えます。

改善してほしいポイント

特にないですが、強いて言うなら誤字があった際に自動で赤字がでるが、(ミスではなく)固有のワードにも出てきてしまうので、無くしても良いかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

通常のドキュメント作成以外にも、契約書レビューの時に重宝しています。校閲モードをつかうと、誰がどの部分の文章を変更したか履歴がわかるので、複数人でレビューする際にはかなり助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に欠かせないツール

文書作成で利用

良いポイント

・文書作成といえばMicrosoft Word
・いろんなフォントがあり、お気に入れのデザインで作成ができる
・変更履歴がわかる
・画像添付も簡単でわかりやすいレポート作成を行うことができる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成に欠かせないツールです。

文書作成で利用

良いポイント

マニュアル作成や、契約書など幅広い文書の作成に対応できます。
文章校正が自動で入ったりするので、入力ミスなども気づきやすいです。
複数人で使用する際に、コメントを残すことができ、
文章チェック・修正対応がスムーズに行なえます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ちゅピCOM|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須の文書作成ソフト!

文書作成で利用

良いポイント

優れているのは文書の行間を変えたり、文字の大きさを変更して強調したり、色を付けたりする編集作業が簡単に行える点です。これまでのワープロのソフトとは使いやすさが全然違います。表の挿入なども簡単で、慣れてくると写真を挿入して雑誌記事のような凝ったレイアウトもできるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成はもちろん、広告用チラシやハガキも作れるので便利

文書作成で利用

良いポイント

文書作成としてかなり高機能なツールなので、様々な表現をWordだけで記載することができるのが非常に便利です。また、チラシや葉書などもWordで作れるので、利用シーンも多く便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

差し込み印刷が便利

文書作成で利用

良いポイント

文書作成には欠かせないですが、中でも差し込み印刷機能は、宛名や差し込みたい内容を別のリストから引用でき、文書内の一部だけ差し替えて利用したい場合にとても便利である。(挨拶状や年賀状、案内状など)

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手順書作成に活躍しています

文書作成で利用

良いポイント

正式文書を作成するうえで活用できる優れたツール。
フォーマットを整えやすいので私は手順書を作成するうえでかなり活用しています。
同じMicrosoft製品のExcelとも当然親和性がありますのでExcel表を埋め込むなども可能のため、ただの文字だけでない資料を作成することもできるのが良いポイントかと思います。
利用シェアが多いので基本的な使い方も特に他人レクチャーする必要もなく使えるので効率面でもよいです。
またスペルチェック機能は大いに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス文書の作成になくてはならないツール!

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・議事録の作成から社内申請書や提案書の作成まで、幅広い文書作成に対応できる
・文章の自動校正機能があり、確認作業の効率化が可能
・文字だけでなく、画像や表の挿入ができる
・幅広いフォントに対応している

続きを開く

非公開ユーザー

保険|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書作成と言えばMicrosoft Word

文書作成で利用

良いポイント

文書作成といえばMicrosoft Wordだと思いますが、最も便利だと思うのは目次機能です。
マニュアル等複雑な資料を作成する際、またメンテナンスをする際に大変便利です。
目次機能を利用すれば、ページ数の更新など手作業ではメンテナンスが大変な事柄も一瞬で更新ができます。
差し込み機能により、エクセル等から大量の宛先を読み込むことも可能で個別レターなどを作る時にも重宝しています。
目的別にテンプレートが大量に用意されているので、美しい資料が簡単に作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークでもしっかり利用できます。

文書作成で利用

良いポイント

社内ドキュメント(報告書を含む)のほとんどをワードで作成しています。
特に報告書で10ページ以上になった場合は、社内規定など少し枚数の多いドキュメントの作成時には、目次を含めてインデックスの管理がしやすくなっています。
あわせて、画像を添付することでわかりやすい報告書作成を行うことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!