Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書の構造化と体裁面を両立するツールとして使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・それなりに長い文書において、「構造化」と「出力時の体裁を整える」ことを両立させる必要がある場合、本製品は使いやすい。
その理由
・ナビゲーションウィンドウで段落を用いて起承転結等の構造化を意識しつつ、文書の作成部分はフォントやインデントや図表の配置など常に体裁を気にする形になるので、両方を気にしながら長文を作成できる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・コストがかかる(高額である)
その理由
・競合ツールも多い中、Microsoft Word単体としても、あるいはOfficeサブスクリプションの一部としても、高額である。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ボリュームの多い文書において、内容を破綻させることなく、見た目も良く作成できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・A4で100ページを超えるような文書において、起承転結の流れや概要と詳細のバランスといった内容の濃淡を意図した通りに記載しながら、図表を効果的な場所に挿入するなどで、見た目も重視したものを作ることができた。

閉じる

非公開ユーザー

ゴム製品|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勉強した人には使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

ビジネス文書において必要だと思う機能がすべてあるため。
社内の情報管理用の文書はもちろん、社外に提出するようの文書も簡単に作成することができます。
また、多数の会社が使っているため、相手先に編集や回答をしてもらう場合も
このソフトだと意思疎通がはかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|研究|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

万人のお供

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①使用者数が最多である(であろう)点
②Windowsはじめ、Microsoft製品、メジャーな製品等との親和性が高い点
その理由
①他部所、他者との文書のやり取りにおいて互換性を確保しやすいため・互換性に不安がないため
②製品間でデータ融通等をしやすいため
③他のMicrosoft製品、特にOfficeアプリケーションとの連携がスムーズなため

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

変更履歴管理が非常に役立つ

文書作成で利用

良いポイント

文書としてのみでなく、簡易なテキストとしても代用可能。
文書からの文字列検索機能も使いやすく見やすい。音声入力など、様々な付加機能もある点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

昔から慣れたワープロソフト

文書作成で利用

良いポイント

バージョンが上がっても、従来の操作方法からかけ離れたことはあまりなく、徐々に変化してくれているので、使い勝手は良いと思う。Excelほどユーザーが困るような変化がなかったことが、私にとっては救いでもあった。

続きを開く

樋上 敏志

くりたか物産株式会社|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoft Wordについてのレビュー

文書作成で利用

良いポイント

社内外で共有する文書に関してはすべてMicrosoft Wordで作成しています。文書作成のど定番ソフトなので、これで作成すればだいたいの環境の人に共有できるのがいいところです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Wordについて

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
原稿の作成をする際に必ず使用します。
利用者が多く、認知度が高いので文書作成ではスタンダードアプリとして認知されてます。
文章を作成する際に、おかしな単語やスペルなどカラーの下線知らせてくれるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文章作成において欠かせない存在

文書作成で利用

良いポイント

契約書などの重要な文章作成で欠かせません。
特に校正時の履歴が見える化される機能は秀逸で、とても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部送信や長期保存の社内データ作成には必須

文書作成で利用

良いポイント

利用者が多く、認知度が高いので文書作成ではスタンダードアプリとして浸透している。社内に保存する規程や文章はWordで保存しておけば無くなることが無いアプリなので安心です。また外部と編集する場合も編集モードなどを利用してやり取りが効率よくできる。

続きを開く
枦 秀樹

枦 秀樹

東京ベイ・浦安市川医療センター|病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

校正、コメント機能、履歴が残る機能がよい。

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・校正の履歴機能・原文も表示できる
・校正時のコメント機能
その理由
・複数人で校正を行う際、履歴や構成した人の名前が残るため、見返した際の修正点がわかりやすい。
・直接修正しない場合(たとえば指導のため文章は直さず、コメントのみ残したい場合)有用だから。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!