Microsoft Wordの評判・口コミ 全1424件

time

Microsoft Wordのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (1097)
    • 企業名のみ公開

      (135)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (89)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (34)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (38)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (258)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1318)
    • 導入決定者

      (37)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

修正履歴を残しながら校閲ができる

文書作成で利用

良いポイント

他ドキュメントツールと比較し、修正履歴を残しながらドキュメント編集ができるため、多人数でレビューをし合う際に非常に便利です。

改善してほしいポイント

2ページ表記などのやり方が難しく、調べてもやり方が結局分からないことがあります。簡単な使用用途であれば問題ないのですが、機能を多く利用したい場合は難易度が高く感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

多人数でドキュメントをレビューし合う際に、校閲機能の修正履歴を使用して添削し合うことで、誰が何のどこを添削したのかが分かります。
そのため、ミスコミュニケーションによる50%ほどの時間を大きく削減することができました。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グラフを用いた資料作成がしやすい

文書作成で利用

良いポイント

右揃え、中央揃えなど、視覚的に資料をきれいにまとめることができる。
多くの会社が使っているサービスであるため、使い方に慣れているのでお勧めしやすい。
またエクセルで作成したグラフを引っ張ってくることができるので、自由な表現ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成ならこれが必須

文書作成で利用

良いポイント

社内でも社外でも文章のやり取りを行う場合、ワードのフォーマットがほぼ100%なのでまずこれがないと困ってしまいます。同様の使い勝手でgoogleもありますが、コメントや校正など細かい部分ではワードがやはり使いやすいですし、ワード→googleドキュメントで起きるようなレイアウトが崩れる心配もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録やメモに使用しています。

文書作成で利用

良いポイント

簡単に操作ができるので、主に議事録やメモ帳として使用しています。
また、ただ文字を書き溜めていくだけでなく、罫線や改行の設定なども詳細に設定できるので、視覚的に見やすい資料も作成が可能で、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料や文章を作るお助けソフトです

文書作成で利用

良いポイント

急な資料の作成を頼まれた時でも、テンプレートを利用することで簡単に作成可能でとても助かっています。
個人的には、校正の機能がお気に入りです。一気に文章を打ち込むことが多いため、自分では気づけない誤字も拾ってくれて、見直す手間も省け正確な文章を作成できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス文書作成のための標準的ソフト

文書作成で利用

良いポイント

ビジネス文書のテンプレートが充実しており、ワードプロセッサ機能として使いやすい
文字数のカウント機能があるため、字数制限、字数の指定があるときに現時点の状況がわかりやすい
1ページの行数、1行の文字数、行間の間隔、1ページのレイアウトが簡単に設定できる

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい文章作成ソフト

文書作成で利用

良いポイント

報告書や議事録の作成で主に使用しています。
使いやすいというのは勿論、オンライン会議で録音した音声データを文字に起こしてくれる機能もあるため、議事録作成にかなり役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

美しい書類を作成するポイントをもっと知りたくなります

文書作成で利用

良いポイント

議事録、報告書、提案書、見積もりなど、自社の業務も、取引先も、ほぼWord一択です。フォント、行間、図形の挿入など、書類を美しく、読みやすくする機能が満載で、地道にいろいろと調べつつ、自分なりのフォーマットづくりを進めています。複数の人間が文書のチェックにかかわる際に、やはり校閲機能で変更点、修正の意図のメモや連絡事項などを残せるのは便利です。うまく使うことで、完成度の高い文書を実現できます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企画書などが見やすく作れる

文書作成で利用

良いポイント

社内企画書や報告書、議事録作成などに利用しています。
文章を打ち込んで、後から段落などを見やすく整えることができ校閲機能もあるのできれいな文章が作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成はwordがスタンダード

文書作成で利用

良いポイント

社内・社外ともにデータとして残すべき重要な書類はほぼWordで作ってあります。外部へ送信をする場合でもまず開けないなのでトラブルがすくない。文書の作成中に校正ができる機能があるので誤字脱字が少なくできる。テンプレートも多くウェブ上にあるので文書作成をゼロから作らなくてよいことが多い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!