非公開ユーザー
電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Microsoftの各ソフトとの関連性が強いメールソフト
良いポイント
まず MicrosoftTeamsと連携されているので、新しいアイテム の作成から 会議を選択するとTeams会議として配信できたり、作成した会議(Teams会議)に登録した配信宛先は スケジュールアシスタントから容易に全員のスケージュールを確認できるので、都合の良い悪いが一目瞭然でとても便利である。
改善してほしいポイント
配信する宛先に大勢の宛先を入れた場合、送信リストのような一覧でみることができないので、ただただ一列に繋がったメールアドレスを追っての宛先確認となるので、配信者の確認などがとてもしずらい。
宛先のリスト化ができるようにしてほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通常のメールソフトとしてはもちろん、Teamsとの連携機能(チャット投稿の通知、会議案内作成)、スケジュール管理(Teamsと共有)などメール単体でなく、Microsoftの機能のひとつとして重要な役割のあるソフトになってます
検討者へお勧めするポイント
Teamsと合わせて利用することで、いろいろな連携が可能なのでとても便利になると思います
続きを開く