非公開ユーザー
自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Outlook導入で業務効率が改善
良いポイント
Microsoft Outlookの良いポイント
メールとカレンダーが一体化しており、予定の確認や会議の設定がスムーズですね
「To Do」と連携して、個人の業務管理が効率化できます
Teams、OneDrive、Word、Excelなど他のMicrosoft 365製品との連携できるところがよいです
改善してほしいポイント
特に古いPCやネットワーク環境では、起動やメール読み込みに時間がかかることがある。
設定画面が階層的で、目的の項目にたどり着きにくいので改善してほしいですね
メール検索やアドレス?キーワードなど 検索結果が期待通りに出ないことがあります
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Outlookの予定表共有機能により、会議、個人スケジュールをチーム全体で把握。
メールから直接タスク化することで、対応漏れを防止できます
時間単位での業務の可視化により、チーム全体の対応力が向上します。
ミスの削減と情報共有の強化します。
続きを開く