miiveの評判・口コミ 全58件

time

miiveのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (48)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (48)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

生活が潤います

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

様々なスーパーやお食事施設で使えるため、生活の足しになっております。
領収書もその場で撮るだけなので、簡単に使えます🎶

改善してほしいポイント

JCBを日常使っておりますが、JCBが登録できず、いつも使っていないクレジットカードから引き落とされるため、不便に感じることもあります。JCBカードが使えるようになると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

日常生活での生活の負担が少し減りました。また、いつもの半額でご飯が食べられるので、家族と一緒にご飯にいくなどもでき、母にも少し親孝行ができている気がします☺︎

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いつもありがとうございます

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

今までよりも社内間の交流が増えた感じがします!また、タイムラインを見て、よく使ってくれる人も分かります!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員満足度の高い福利厚生サービス

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・VISA加盟店すべてが福利厚生サービスの対象店舗となる為、様々な職種の社員に適用できること
・専用カード一つで、食事補助や生活サポートなど各種様々な福利厚生を提供できるところ

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくなり気軽に使えるようになった

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

今までは、使える予算が何でどのように使えば良いのかが不明だったが、現在は用途と予算がめいかくになっている。加えて、手続きも非常に簡易的になり積極的に使用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

機能自体は良い、ただ認定が遅い

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・取引履歴が即座に反映されること。
・オンライン上のやり取りのみでカード発行ができること。
その理由
・すぐに画面にて確認できるため。
・隙間時間で発行できるため。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

良いポイントは「食事補助制度」です、食費を抑えられるだけじゃなくて、同僚とご飯を食べる機会が増えたことです。以前は「ちょっと高いな」と思っていたメニューも、MIVVEのおかげで気軽に食べに行けるようになりました。だから最近、たまには奮発して普段は行かないお店にも足を運べるし、そういう時間を通して同僚とも話ができて、いいリフレッシュにもなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々のご褒美に

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

少し贅沢な価格のカフェやパン屋などでmiiveを利用できるのが嬉しい。miiveを利用すると半額で購入できるので、仕事を頑張った自分へのご褒美として、日々利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム内の親睦に便利!が、、、

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

チームでの食事会や集まりなどの際に使用できるサービスとして、miiveを利用しています。
誰か一人がイベント作成をすれば招待も簡単で、サクサク進められるのはとても便利。
また、個人でも書籍購入やウェビナーといったスキルアップ習得系のサービスにも使えるのは、とても有意義だと思います。
miive内でクーポンがあるのも思わぬ収穫でした。
アプリ内のUIはとても分かりやすく、直感的に操作ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

実質賃金上昇を助ける福利厚生サービス

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

このサービスを利用することで、社員の実質賃金上昇に繋がりました。
普段一般人が利用するチェーン店やコンビニで利用することができ、カードで支払いをするだけなので手間もほとんど要りません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネクスタ|ソフトウェア・SI|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

用途がまだ限られるが、今後に期待しています

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

健康促進や学び促進でも活用させていただいています。自分たちでお店を追加できるのもありがたいところです。リストからピックアップしたところは、簡単にポイント利用ができるのでありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!