miiveの評判・口コミ 全58件

time

miiveのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (48)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (48)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社コロン|ソフトウェア・SI|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽に使用できて使い勝手も良い

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

弊社では、2つ目の福利厚生サービス登録となり、現在miive内で食費補助を出していただいています。
以前弊社で登録していた別の福利厚生サービスは、会社ごとでのグループ分けも無く、全会員内での先着順という利用内容だったのでほとんど恩恵が無く、正直福利厚生としての意味を全く感じていませんでした。
その点miiveは、会社ごとで利用グループが別れており、カード現物もあるので使用可能店舗での支払いも気軽に行うことができて、現状とても使い勝手が良いです。さらにタッチ決済機能付きという点も決済スピードがより早くストレスがありません。
また個人的に、カードの色がブラックやシルバーなどありきたりな色ではなくミントグリーンという点も、オシャレ感や目視での探しやすさなどの観点から、とても気に入っています。

改善してほしいポイント

自分は管理者権限があるのですが、現在はバジェットから不要項目を削除する機能がなく「非公開」状態にして利用をするようご案内がありました。不要な項目は削除できた方が、情報がクリアになるので可能であればそちらが実装されましたら嬉しいです。
一般利用者側での視点としては、利用可能店舗が増えていくとさらに利用幅が増えてとても嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

前記した通り、以前弊社で登録していた別の福利厚生サービスは、会社ごとでのグループ分けも無く、全会員内での先着順という利用内容だったのでほとんど恩恵が無く、私自身も従業員たちも、正直福利厚生としての意味を感じていませんでした。
そのため、自他ともに社内で実際の利用者はいないに等しい状態でした。
こちらも前記した内容の繰り返しになってしまいますが、miiveは会社ごとで利用グループが別れており、カード現物もあるので使用可能店舗での支払いも気軽に行うことができて、以前のサービスより使い勝手が良いというのが従業員の間での評価です。
また、必要時に補助金額を追加することができるので、従業員同士での昼食付き勉強会など、社内交流の機会が増えました。

検討者へお勧めするポイント

以前弊社で登録していた別の福利厚生サービスは、会社ごとでのグループ分けも無く、全会員内での先着順という利用内容だったのでほとんど恩恵が無く、福利厚生としての意味を全く感じていませんでした。
その点miiveは、会社ごとで利用グループが分かれており、招待制のため従業員の中での登録者も調整することができます。(正社員のみ利用可能など)
また、カード現物もあるので使用可能店舗での支払いも気軽に行うことができて、現状とても使い勝手が良いです。
さらにタッチ決済機能付きという点も決済スピードがより早くストレスがありません。
以下は意見が分かれる点かと存じますが、個人的には、カードの色がブラックやシルバーなどありきたりな色ではなくミントグリーンという点も、オシャレ感や目視での探しやすさなどの観点から、とても気に入っています。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

非常にいい福利厚生

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

利用するのにハードルが低く、クレジットカードが利用できる店であれば簡単に利用できる。
従業員の使用頻度が把握できる。

続きを開く

土橋 凌

株式会社大阪国際会議場|その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

食事補助のメリットデメリット

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・利用可能店舗が多い
・今までより手軽に食事補助の制度を利用できる
その理由
・visaカード対応店舗であれば基本的には利用できるため、利用可能店舗が多い
・今までは決められた店舗でしか食事補助の制度を利用できなかったため

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいシステム

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

会社で導入されている、miive、毎日使うものだからこそストレスなく使えることが大前提です。 スマホのアプリで今現在どれくらい金額を使ったのか、今月残りいくら分利用できるのかがすぐにわかります。 

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自由度の高い福利厚生の新しいスタイル

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・定額で支給されるポイント
・使えるシーンの多さ
その理由
・ポイント支給の形であるため使用者の自由度が尊重されて非常に使いやすい
・使用者各人に利用するシーンが委ねられており必要な場面で使い分けができる

続きを開く

非公開ユーザー

人材|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

miiveの使用感

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・決済が楽
・クレジットカードとの連携でカードの代用としても利用できる。
その理由
・タッチ決済が備わっているので1秒で決済が完了できる。
・ポイントがなくてもクレカと連携していればクレカとしても利用できる。

続きを開く
miiveカスタマーサクセスチーム

miiveカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社miive|

日頃より「miive」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 弊社内でも共有させていただき、今後のサービス改善に努めてまいります。 使えるお店は皆様からのリクエストをもとに追加することが可能なシステムとなっております。ぜひこれまで同様貴社のバジェット内に使えるお店を増やしていっていただけるとうれしいです。 引き続きmiiveを貴社の福利厚生活用にお役立ていただけますと幸いでございます。 その他、ご要望・お困りごとなどがございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|財務|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

新しいかたちの福利厚生

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

企業側が制度を与えているだけで利用率が低い福利厚生サービスが多い中でmiiveはとても高い利用率をキープされています。リモートワークで本社と関わりの少ない現場の社員さんや支社のメンバーともリアルカードを携帯することでつながりを持てるサービスだなと思っております。社内貢献度が高いメンバーに対してリワード制度を設けているので還元の方法のひとつとしてmiiveのポイントを付与しようと検討しております。

続きを開く
miiveカスタマーサクセスチーム

miiveカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社miive|

日頃より「miive」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 弊社内でも共有させていただき、今後のサービス改善に努めてまいります。 社内交流や食事補助のバジェット作成は弊社としてもおすすめの機能でございますので、ご活用いただいているとのこと大変うれしく存じます。 引き続きmiiveを貴社の福利厚生活用にお役立ていただけますと幸いでございます。 その他、ご要望・お困りごとなどがございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

あくまで会計側の意見ではなく利用する側からの意見となります。

リアルカードを発行すると通常のクレジットカードと同じようにタッチ決済なども使えるので使い勝手は非常に良いです。
アプリでポイントを適用できるサービスまた、そのサービスが課税対象であるかどうかの確認も簡単にできます。
また、残ポイントの確認もアプリでできるのでとても分かりやすく福利厚生として利用するにはとても良いサービスであると感じでいます。

ポイントがなくなっても、紐づけられているクレジットカードで残金の支払いもできるため、定められているポイント数以上は使うことがないため会計上の管理も容易なのではないかと思います。

続きを開く
miiveカスタマーサクセスチーム

miiveカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社miive|

日頃より「miive」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 弊社内でも共有させていただき、今後のサービス改善に努めてまいります。 miiveカードはVisa加盟店であれば原則どこでも決済ができ、全国展開する店舗やネットショッピングでのご利用も可能であることから、地域差をなくし全国でリモートワークを導入する企業様にご好評をいただいております。 貴社の働き方に合わせた活用をしていただいており、大変うれしく存じます。 引き続きmiiveを貴社の福利厚生活用にお役立ていただけますと幸いでございます。 その他、ご要望・お困りごとなどがございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他の化学工業|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

楽天ブックスに使用できる

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

福利厚生として、かなり満足度が高い。
楽天ブックスに使用できるため、本以外にも単価の高いDVDなどにも使用できる。

続きを開く
miiveカスタマーサクセスチーム

miiveカスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社miive|

日頃より「miive」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 miiveカードはVisa加盟店であれば原則どこでも決済ができる便利さにおいてご好評をいただいており、これまでの福利厚生以上にご活用いただいているとのこと大変うれしく存じます。 引き続きmiiveを貴社の福利厚生活用にお役立ていただけますと幸いでございます。 その他、ご要望・お困りごとなどがございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

利他フーズ|通信販売|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使用でき、満足です。

福利厚生アウトソーシングサービスで利用

良いポイント

手持ちのクレカを登録するだけで、通常のクレカ払いと同じ使用方法で使用できるため、普段の食品の買い物の際に簡単に使用することができ満足です。
都度レシートの写真を添付しなければならないのが少し手間ですが、それだけで食費が半額になるのは嬉しいです!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!