横山 和彦
株式会社ビニファイ|人材|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
カウンセリング時に思考の整理するうえで大きく貢献
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・リレーションシップ
・プロフェッショナルテンプレート
その理由
・リレーションシップ
⇒ブレスト形式で思い浮かんだアイデアを出し合った後、近しいアイデアをまとめる際に整理できる
・プロフェッショナルテンプレート
⇒ テーマに沿った雛形用意されているので、モレ・ダブリを無くすことが出来る
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・音声入力
・共有機能
その理由
・音声入力
⇒ アイデア出しやカウンセリングに集中したいとき、入力する作業を避けたいので
・共有機能
⇒ 初心者が参加する場合、説明が難しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・自己理解
・新規事業計画
課題に貢献した機能・ポイント
・自己理解
⇒ 学生の就活支援を行う際に自己理解する上でマインドマネージャーを利用しています。
自分の考えを可視化できることで自己理解の深度を深めることが出来る
・新規事業計画
⇒ 同じテーマで複数のテンプレートを利用する事で新たな発見が出来た
検討者へお勧めするポイント
思考の整理が必要な人(就活生・経営者など)は、思考を可視化し、言語化できるので、
短時間でGoalに近づくことが出来るかと思います。
連携して利用中のツール