非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料から始められるマインドマップツール
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
・すぐに使い始めることができる、オンラインで使えるのでいつでもどこでも思い立った時に活用できて便利。
・xmindからの乗り換えだが、こっちのほうが操作も簡単で、使い方にこまることがなく使いやすい。
・業務理解や思考の整理、自分自身の振り返りだけではなく勉強の整理にも役に立つ。
・思考や内容を可視化してみることで構造的にものごとを理解するために始めたが、まさに最適なツール
・自分は使ってないが、他者と共有も簡単にできる機能もある。
改善してほしいポイント
デザインの種類が少ない。(ここはxmindの方がいい)、分析したいカテゴリーごとに分けて活用したかったのでデザインの種類が増えるといい。
ポップなデザインで人に見られるのが少し恥ずかしい。シンプルなデザインも増えるとビジネスシーンで堂々とつかえるのでもっといい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
思考の整理、業務理解、市場理解など自分自身の振り返りやビジネススキル向上などの整理に役立ちました。
オンラインで使えるので思い立った時にいつでもどこでも始められ、複雑な登録や共有管理もなくスピーディに目的が達成できるということも魅力です。
他者への共有機能もあるため、Webサイト制作の構成を考える時には整理も簡単だし、他者と簡単に共有できて使い勝手が良さそう
検討者へお勧めするポイント
・いつでもどこでもオンライン上ですぐに始められて利便性が高いところ
・他者との共有機能もあり、パートナーと連携する必要がある際にも使いやすい