mitoco X Powered by DataSpider Cloudの評判・口コミ 全3件

time

mitoco X Powered by DataSpider Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ティーケーピー|ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

システム移行時のデータ連携ツールとして利用しました

データ連携ツール,ETLツールで利用

良いポイント

オンプレミスにあるシステムのSalesforce移行プロジェクトのデータ移行で使用しました。処理が複雑な場合を除いて、ノーコードで設定できるので非エンジニアでも扱うことが可能なのが強みだと思います。また、アダプタも多数あるのでデータ連携ハブとしての利用も可能だと思います。

改善してほしいポイント

①テーブルのカラム数が多い場合⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠、マッピングがしにくいので改善してほしいです。
②Mac版のStudioをリリースしてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

システム移行に伴いMySQLからSalesforceへのデータ移行時に使いました。MySQLからのデータ取得〜加工/変形〜Salesforceへの投入まで一貫して作業ができました。あまりに件数が多いとメモリのオーバーフローになりますが、10数万レコード程度までは処理が可能でした。
GUIでの操作になるので、フローの修正などが非エンジニアであっても可能となり、エンジニアの工数の削減に貢献できました。

閉じる

連携して利用中のツール

小杉 正志

アンリツ株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Salesforceアダプタで直感的に操作ができてコスト削減

データ連携ツールで利用

良いポイント

簡単にSalesforceのオブジェクトにアクセスでき、データマッピングも直感的に行える点が優れていると思います。SalesforceのAPIを使用して開発する場合に比べて大幅にコストを削減できたと思います。
また、本番環境と評価環境を一カ所で切り替えができる点は、非常に便利でした。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SalesforceとSQL Serverの同期での活用

データ連携ツールで利用

良いポイント

弊社では2019年からmitoco Xを活用していますが、当時は類似品がほぼ無かったと記憶しています。
ノーコードでプログラムができ、mitoco X初心者でも非常に分かりやすく扱えるところ。
トリガーが非常に多彩で、スケジュールトリガーとHTTPトリガーを弊社ではよく利用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!