mitocoの評判・口コミ 全36件

time

mitocoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
小林 千尋

小林 千尋

株式会社清美環|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

色々カスタマイズができるのはこの製品

グループウェアで利用

良いポイント

当社がSalesforceを導入する目的として、グループウェアとの連携は必須条件でした。
そのため、いくつもSalesforce連携のグループウェアを試してみて、mitocoを採用しました。
採用したポイントは、
1.全社員が共有できる予定が作れた
零細企業で現場仕事のある当社は、社員が複数のチームに分かれて現場作業にあたっています。そのため、どのグループがどの現場で作業するかが、全社員で共有することが必要でした。その課題を解決してくれたのがmitocoでした。
2.ヒトとモノのアサインができる
同じく現場作業では、作業に行く人と必要な車両や機械が必要になります。それもmitocoでアサインできるようにしました。
3.ユーザインタフェースがよい
社内から、予定を見るには月次で一目でわかるようにしてほしいと要望があり、そのニーズに応えてくれたのもmitocoだけでした。

改善してほしいポイント

カレンダー、掲示板、トークの機能がそれぞれ別のアプリになっているので、一つのアプリでサービス提供してもらえると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

mitocoカレンダーを導入して、これまでホワイトボードで管理していた予定をグループウェアに置き換えられました。
70歳を過ぎた方も、スマホでmitocoカレンダーを活用して予定を確認しています。
社員同士のコミュニケーションが活性化したり、仲間への配慮が増えたり導入効果は計り知れません。

検討者へお勧めするポイント

おすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社池下設計|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全社に広がったmitoco

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも直ぐに使える操作性
・必要な情報を必要なグループに伝えることが出来る
その理由
・一般ユーザーであれば、説明を聞かなくても操作できる
・全国に展開する社員、グループ会社に向けて、必要な部署、社員に向けて情報を発信できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良し,使い勝手良し,サポート良し!

グループウェアで利用

良いポイント

初期投資もなく,設定もその後のサポートも万全です.初心者システム管理者として,設定時に理解が及ばず,細かいところまで何度となく質問してしまいましたが,そのたびに丁寧に教えて頂き大変助かりました.
直感的に操作できるところが魅力で,全社的に使用していますが,操作方法で質問を受けることはほとんどありません.
カレンダーで他社員のスケジュール把握,会議室の予約(今まではExcelで管理していました・・・),トークでのコミュニケーション,掲示板での広報,ワークフロー,文書管理などほぼすべての機能を使っています.コストパフォーマンスは非常に高いと思います.
Salesforceライセンスのない社員でも取引先,取引先責任者,ダッシュボードの閲覧が可能なので,情報共有にも一役買っています.
最近のバーションアップで,カレンダーの一覧からもWEB会議URLへのアクセスボタンが設置されて更に便利になりました.導入時にはなく切望していた機能でしたが,ユーザー意見も聞き入れてくれる魅力的な企業だと思います.

続きを開く

高谷 彰良

ムーブ|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

salesforceとの親和性がよい

グループウェアで利用

良いポイント

salesforce標準のカレンダーが使いにくいため、mitocoのカレンダー機能に惹かれ導入しました。
UIが見やすく、他の人の行動が一覧表示でき、その範囲を自由にカスタマイズできるので非常に使いやすいです。
会議室の空き状況もすぐにわかるようになり社内の評価も上々です。
また、スマホからでもほぼデスクトップと同じように使えるため、外出先からのチェックもし易いです。
トークもカテゴリごとに分類でき、chatterのように投稿記事が埋もれることがなくなったので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務の見える化が実現

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・レポート機能
その理由
・弊社ではカレンダーをカスタマイズして日報代わりに使用しています。上長は部下の日報内容を一覧で確認でき、報告を受けることができる。
・営業活動など分析を行うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

りそなデジタルハブ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

手帳がいらなくなりました

グループウェア,Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

この製品で1番使いやすいと感じたのが、カレンダー機能でした。
視覚的にだれが何の予定が入っているかがわかるようになり、複数人を巻き込んだ日程調整が格段に楽になりました。
スマートフォンでも閲覧できるので、いつでもどこでも見れるのがいいです。
文書管理機能についてもファイルをURL化できるため、容量の大きい提案書を送付する際にも送付相手が受信できるファイルのサイズ上限にかかわらず送付できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他情報システム関連職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小規模団体でのスケジュール管理に

Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

非営利団体割引により、安価に導入できたのと、Salesforceを軸に管理したいという要望から導入。団体の要望から、まずはスタッフのスケジュールを共有するのに、mitocoカレンダーを活用。
入力そのものは難しくなく、スケジュールがmitocoで確認できること、ホーム画面に、機能アイコンが並んでいるだけなので、わかりやすく、Salesforceへのログインも日課になり、定着化の促進に繋がっていると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

salesforceと相性がよい

グループウェア,Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

社内でsalesforceを導入しているのですが、まあ、カレンダーが使いづらい。それを補う為に
mitocoを導入したのですがUIがわかりやすいと社内での評判も上々

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとグループウェアの連携ができる

グループウェア,Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Salesforceを利用しているので連携できるのが使いやすく気に入っています
・社員が簡単に操作でき業務管理の幅が広がりました
その理由
・カレンダーに予定を登録することで社員間、取引先間とのやり取りがひと目でわかって便利

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

mitocoについて

Salesforce拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークフロー

その理由
・ワークフローに使用するレイアウトなど作りやすい
・必須項目を設定できるので書類の不備がなくなった。
・書類の保管が必要なくなり、後日検索もできるので探す手間が減った。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!