非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
すぐに使えて、奥が深い
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①直感的なユーザーインタフェイス
まずは自部門のプロジェクト進捗管理に使用する目的で導入したが、マニュアルや事前のトレーニングはほとんど必要なく、進捗管理のボードを作成することができ、他のメンバーも簡単に利用することができた。
②高いカスタマイズ性
プロジェクトの管理項目(担当者、スケジュール、状況など)は自由に設定でき、利用しながら項目を増やすこともできた。
③豊富な自動化機能
例えば、完了予定日を過ぎても完了していないタスクに対して、ステータスを遅延に変更し、担当者に通知するなどの自動化ができる。
④他のシステムとの連携
Outlookカレンダーと連携することで、monday.comだけで今週やるべきタスクと今週の会議予定を一覧することができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①自動化機能を日本語化してほしい。
自動化は英語表記になっているので、日本語化してくれるとありがたい。
②ガントチャート上でアイテムを追加できるようにしてほしい。
ガントチャートを見ながらスケジュールを調整する際に、新しいタスクを追加したい場合がある。現状では一旦、ボードに戻ってタスクを追加しなければならず煩わしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①自部門で実行しているプロジェクトの進捗管理
プロジェクトのタスクが予定通り進んでいるかをビジュアルに管理でき、他のメンバーの状況も共有できるようになった。
②チームの定例ミーティングのダッシュボード
ここに来れば過去のミーティングのすべてが確認できるようになった。
連携して利用中のツール