非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|製品企画|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
エクセルファイルの数が減った
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れているところは、何でも一元化できる点。私たちは、工事現場の管理から輸入プロジェクト、マーケティング、業者とのスケジュール調整まで、色々な業務をこなしています。導入以前はエクセルで個々に管理していたため、、シートがバラバラに保存されていて、同じようなファイルが何個も存在していました。monday.comを使うようになってからは、全ての情報が一元化されて、どのプロジェクトの進捗や予算も一覧で見ることができるようになりました。これで、情報が見やすくなって、チーム間のコミュニケーションもスムーズになりました。
改善してほしいポイント
monday.comはすごく強力なツールで、色々な機能があるのは良いのですが、初めて使う人にとってはちょっと複雑に感じることもあります。特に、カスタマイズのオプションが多すぎて、どの機能をどう使えばいいのかを理解するのに時間がかかることがあります。より直感的なユーザーガイドやチュートリアルがあればいいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトの進捗と予算の管理が一元化されたことで、情報が見やすくなり、社員が同じ情報を共有できるようになりました。
導入後、業務がスムーズに進むようになり、プロジェクトの進行状況をリアルタイムで把握できるようになりました。
具体的には、プロジェクトの進捗管理にかかる時間が30%も短縮され、予算の管理も20%効率化されました。
あちこちに転がっていたファイルも一括でここを見ればわかるという点、とてもメリットに感じています。
加えてダッシュボードが見やすくて、プロジェクトの全体像を一見で把握することができます。私たちの業務がもっとスムーズに、そして効率的に進むようになりました。
連携して利用中のツール