非公開ユーザー
情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
サクサクチケットが作れて、簡単ダッシュボード作成!
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・チケットの作成が簡単にできること
・豊富な他ツールとのインテグレーション機能
・ソースコードを含んだドキュメントがかきやすい
その理由
・「チケット作成」みたいなボタンがなく、いきなりタイトルを書き始められるため手軽にチケット作成できます
・タスクの更新時にカスタマイズできるslack通知は便利です
・直感的にドキュメントが書けるのは良いです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・githubのインテグレーションに追加でコストが発生すること
・ドキュメントにソースコードとそのコメントは直感的な操作で書きやすいが、チケットには書きにくいこと
・チケットのdescriptionのような機能がなく、コメントしかないこと
・チケット番号のようなものがなく、数字の羅列(board id+ticket id)の番号しかないこと。
その理由
・githubとインテグレーションしたいですが、追加でコストがかかるため見送りになってます...
・ソースとともにコメントをチケットにコメントしたいですが、それが難しく少しストレスです
・コメントをピン留めして、descriptionのようにすることは可能ですが、チケットdescriptionの機能はあってほしいです...
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
手軽にタスク管理ができるため、タスクの進捗把握がしやすいです!誰が何やっているかすぐにわかります。
ダッシュボードの作成も用意です。ピボットなど一発でできます。
ただ、Githubとのintegrationにコストがかかってしまうため私のチームでは使えないなど、若干残念な部分もありますのでその辺りはご注意ください。
連携して利用中のツール