非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
外資各社のソリューションよりも格段に幅広く視覚化できます
セルフサービスBIで利用
良いポイント
社内に各社のBIがあっても、出力には手を加えられない場合に、結局データを吐き出してExcelで処理といった業務を抱えておられる方には、ぜひ一度試していただきたいツールです。きめ細やかな設定や仕組みにはクセがあるものの、MBサポートさんの手厚い支援によってノンコードとは思えない出来栄えのビジュアルを社員に広く共有して題材への理解を深めることができます。
専門知識はほぼ不要ですが、ある程度統計や視覚化効果のお勉強はしておいた方がスムーズに習得が進むと思います。
おおむね以下のように自然に広まってゆく比類ない優秀なツールです。
・現場から頼まれてないけど簡単な資料を作って共有するとこれは便利だね、となる(社内に宣伝)
→各現場から頼まれてさらに効果の見込める視覚化案件へ拡大し、各部門へ共有する
→各現場でも作りたい人が増えてきてお任せできるようになる
改善してほしいポイント
複数のデータを組み合わせてゆくと更新するのも億劫になってきてミスが増えがちになります。
・私の感じ方かもしれないですが似たようなビジュアル設定でも全く別々のところに離れて配置してあったりしてついつい思い出せず手間取ることがあります。
・ストレージ量が課金に響くこともあるのでビジュアルの期限管理や命名規則などきちんとしておかないとどれが活きててどれが落とすべきデータか迷います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
動的な切り口をビジュアルに反映できるので、エリア別、顧客別、売り上げ別、時系列・・・など、受け取り側に必要な視点でビジュアルを提供できます。静的な資料では見えてこなかった「切り口」をフィルタとして提供することで「多角的な視点から追及してサジェストを得る」習慣そのものを社員が身に着けることによって、さらに議論が深まる契機を提供する中心にMBがあるイメージです。最初はミニマムでも良いのでExcelからMBでの視覚化にトライして、徐々に適用領域を広げてゆくといったことが簡単にスムーズにできるAs You Likeなツールです。MBサポートさんが懇切丁寧で、素晴らしい知見をお持ちの方ばかりなので安心して飛び込めるツールだと思います。
検討者へお勧めするポイント
やりたいことが明確であればサポートさんが助けてくれます。どのデータを何のために誰に見せてどのような効果を出したいかさえあればどなたにでも活用できるツールだと思います。
nest企画室
OFFICIAL VENDERウイングアーク1st株式会社|マーケティング
レビュー投稿いただきありがとうございます。 返信までに時間が空いてしまい、申し訳ございません。 業務の推進やDX化にお役立ていただいているとのこと、非常に嬉しく思います。 また、操作の複雑性やデータ量の影響ついて貴重なご意見をいただきありがとうございます。 今後よりご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。