非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
メールソフトで利用
良いポイント
Windows2000でOutlook Expressを使っていた時代に、問題多発のため乗り換えてから現在に至るまで社内で利用しています。
動作が軽快で、画面構成や操作方法もOEと似ていて非常に使い勝手は良いです。
またアドオンも豊富で痒いところに手が届くのも非常に便利です。
ヘッダー情報をコンパクトにする、Outlookメールがwinmail.datになる問題の対策
文字テンプレートを簡単に利用できる機能、引用文の装飾を変えるアドオンなどを利用しています。
また、ソフトのプロファイルフォルダを丸ごとコピーすれば、アカウント設定、メールデータ、アドレス帳、アドオンなど全ての設定をバックアップ、別PCに復元などができるため、運用もシンプルでいいと思います。
改善してほしいポイント
アップデートの頻度が非常に多いです。
セキュリティ対策などのものも多いと思うので、更新されるのは喜ばしいのですが
その度にアドオンが未対応になってしまったりします。
そうすると社内環境を統一することができないため
アップデートをどうするか、アドオンを利用するかは非常に悩ましくなります。
また、良く分からない不具合もちょこちょこ発生します。
「メールを送信しています。」でインジケータ100%のまま、止まってしまうなど。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
有償メーラーに勝るとも劣らない機能・品質で、社内のメール業務をずっと担ってくれています。
一番は無償なことによるコスト削減と思います。
検討者へお勧めするポイント
Gメールなどブラウザ利用に比べて細かい部分で使い勝手は非常に良いです。