非公開ユーザー
電気|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チケット管理を手軽に始めるにはちょうど良いツール
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チケット管理システムを自前で運用するには手間がかかるが、かといって高価なチケット管理システムを使うにはコスト面で課題があるような小規模な組織での運用に向いている。
チケットベースで担当者のタスクを明確化し、期限やスケジュール管理もできるので開発だけではなく様々な業務の進捗管理に活用できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
簡易な機能であるがゆえか、UIが古臭いのと、ワークフローなどの設定は直感的にわかりにくいのでカスタマイズすればそれなにり活用の幅が広がるのに、活用するには設定項目の理解が必要であり、少し敷居が高いのが残念。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メールとEXCELぐらいでしか管理できていなかったタスク管理をきちんと見える化できたのと、担当者が自分のタスクを把握しやすくなったので個人ベースでも業務の優先づけなどがしやすくなり、業務効率が上がった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
シンプルにタスク管理を行いたい場合は良いかもしれない。余計な機能が少ない分、タスク管理に集中できる。