カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

myBridgeの評判・口コミ 全126件

time

myBridgeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (81)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でこの機能は大満足

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺のスキャン(スマホカメラで撮影)が簡単できれい。文字の認識精度も高く、無料でここまで使えるのはすごい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スキャン、アップロードしてからデータに反映されるまで時間が掛かる。おそらく裏で人がチェックしているためか。(逆にそこまでしているから認識精度が高いともいえる)データ化されたあとの検索は少し精度が低い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

SANSANが良いのはわかっているが高い。会社全体で組織的に使うのは難しいが、個人単位であればこのツールが今のところベスト。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

私は会社のセキュリティポリシー上、まだ「共有名刺帳」機能は使っていませんが、個人使用だけでなく共有すれば非常に便利だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな名刺管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・SNSなど名刺管理以外の機能がなくシンプル
・名刺の登録が正確
・着信時に保存した名刺の情報を表示することができる
・データをExcelでダウンロードできる

続きを開く
myBridgeカスタマーサポート

myBridgeカスタマーサポート

OFFICIAL VENDER

LINE株式会社|カスタマーサポート

この度は貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございます。 今後も「myBridge」を通じてお客様のビジネスのサポートができるよう、引き続きサービスの改善へ努めて参ります。 アプリをご利用いただく中で、ご不明点やお気付きの点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 今後とも「myBridge」をよろしくお願い致します。

(編集済み)
佐藤 毅

佐藤 毅

株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内共有できるのはすごく良い!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の名刺管理サービスでありながら「共有名刺帳」があるのはすごい。
しかもその共有名刺帳をいくつ複数つくれてしまう。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入しやすい名刺管理サービス

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

縦向きの名刺のスキャニングに対応しているので、名刺の形を気にせず、手軽にスキャニングできる点が優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

各種試してみるのは

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

myBridgeで読み込んだ名刺情報の電話番号と電話帳に登録していない未登録電話番号着信を紐づけて表示してくれるのですごく便利です。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

eightの対抗馬、LINEの名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホに無料でインストールできます。
自分だけの名刺帳として管理もできますし、社内のメンバーとの共有もできます。
後、使い方が簡単です。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプル機能で無料なのは良いが、利用者がまだ少ない

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプル機能で無料である点は大きいと思う。またLINEとの連携等、コミュニケーションツールとしての拡張性が期待できる点がメリットである。

続きを開く
イケダ ヤストシ

イケダ ヤストシ

株式会社ベイカレント・コンサルティング|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理を簡単にできる

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で名刺管理を簡単にできる。eightを使った時に、繋がりたくないクライアントからリクエストが来たりとSNSの機能が個人的には良くなく名刺管理アプリを使っていませんでしたが、myBridgeはそういったことはないので純粋な名刺管理アプリとして使ってる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

eightを超えられる名刺管理ツールになるか??

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入スタートキャンペーンなるものがあり、今までに溜まった名刺を何枚でも(何百、何千でも可)読み取りデータ化してくれていました(2019年2月末時点)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SNSにつながらない名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償の範囲でも十分使えるシステムだと思う。お客さんの名刺を管理するもの良いけれど、イベントで交換した名刺なんかも管理している。アプリから電話をかけられるので外出中なんかも使える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!