カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

myBridgeの評判・口コミ 全126件

time

myBridgeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (81)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

楽天株式会社|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に登録できる名詞管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名詞を写真に撮るだけなので、登録する操作が簡単。
写真を送信後、数分でデータとして登録されるので、思ったよりも早いです。
名詞の保管場所に困っていましたが、スマホさえあれば、どこでも確認できるのがうれしいです

改善してほしいポイントは何でしょうか?

写真が少しでもブレていると、エラーで登録されない。
最初、登録されてなくて、その理由が判らなかったので、判るようにしてほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

名詞検索が簡単に出来るようになった。
名詞の保管場所を考えなくて良くなった。
データ入力の面倒さが解消した

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

使用方法は直感的に判りますので、特に難しくて困ることはないです

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

lineと連携した名刺管理サービス

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、ほかの名刺管理ツールと同様に、名刺の保管をツールが代行してくれること。またデータ化もツール自体が写真さえ撮影すれば行いますので、自身でエクセル管理などをしている方にとっては必須のツールです。

続きを開く
田中 えいじ

田中 えいじ

株式会社muku.|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

読み込み制度が良い

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できる。スマホ、PCともに利用できる。
最も良いポイントは読み込み制度の高さだ。他の児童読み込みはこれまでもいくつも試したが、myBridgeはほぼ100%の割合で正しく読み込まれる。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINE提供なのにSNS強制のイヤミがない不思議

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・とにかくひたすら無料で名刺管理ができる。ふつう大量の名刺の入力については有料オプションなのだが、いちおう無料をうたっている
・ほかの類似サービスは登録した名刺の情報をもとにSNS的なネットワークを強制的に展開してしまうのに、これはない。LINE自体がSNSなのになぜないのか逆に不思議。だが、そこがいい

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える名刺管理サービス

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える名刺管理サービス。無料だが機能は必要十分。取り込みもそれほど手間ではなく、これまでためてきた名刺を一気に取り込んでみたが、小一時間もあればできた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一度大量に取り込んでしまえばそれがデファクトに

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

勝手に連絡先連携がされないところですかね。他のサービスだとソーシャル機能があって、お互いに繋がっていることがわかってしまって二の足を踏む気持ちになってしまうので、それがないのがいいです。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で共有名刺帳を活用し、営業効率UP

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の名刺管理ソフトもたくさんある中で、共有名刺帳を作成することで、社内での情報共有が可能に。
人数制限や枚数制限がなく、簡単に営業データベースとして利用することが可能。

続きを開く

小山 慶介

株式会社オールシステム|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEを利用できるビジネス環境であればとても重宝します

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEのアカウントをベースに無料で利用できる名刺管理ツール。
企業側でスマートフォン端末を社員に配布している企業様であれば無料で導入できとてもIT管理者としては重宝できるツールだと思います。
稟議いらずで上長承認で導入できるここまでの機能をもつツールは少ない(無い)と思います。

続きを開く
Nishi Kurumi

Nishi Kurumi

株式会社ビズリーチ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと連携できてメッセージがラク

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEと連携できているという点がなによりもポイントです。
プライベートでお会いした方との名刺交換したもののその後の連絡が途絶える等ありましたが、すぐにお礼のメールも送れます。

続きを開く

坂本 祐真

株式会社イノベーション|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これからも使い続けたいし、周囲のビジネスマンにおすすめしたい

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙名刺データのインポートからエクスポートまで全て無料で行うことができる点。
MyBridgeを使用すると、データ化された名刺情報をエクスポートを行い、SFA、MAツールにインポートすることが可能。
ただ名刺をデータ管理するだけでなくデータ化した名刺を業務に活かすことも可能になる。
また、キャンペーンで行っている『おまかせスキャン』は、名刺のデータ化代行を全て無料で行ってくれる大変良心的なキャンペーン。
全社で顧客管理をしたいと思っているが、データ化作業にハードルを感じている企業には是非使って欲しい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!