NeWorkの評判・口コミ 全81件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

NeWorkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (69)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (58)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (66)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく業務効率化につながる!

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

リモートワークが多くなったことで、Neworkを使い始めましたが、
朝のちょっとしたミーティングや、少し会話をしたいときに、相手をすぐに呼び出せるので
かなり、コミュニケーションがとりやすくなりました!

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ログインしていないユーザの呼び出し機能
・出勤・在宅・会議中のステータス表示
その理由
・ログインしていない・ログインし忘れているユーザと会話したいときに
 別手段で呼び出す必要があるので、別端末に通知がいく等の機能があればなおよい
・呼び出す際に相手の状況がわかれば、なお呼び出す際のハードルが下がる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークにおける朝の朝礼や簡単なミーティングの際に
オンライン会議をわざわざとって、IDやPWを周知して…といった手間が省けるので
かなり効率化になりました!

閉じる
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! コミュニケーションがとりやすくなり、オンライン会議準備の手間も省けるなどで、効率化につながったとのこと、何よりです。 改善点についての貴重なご意見は今後の開発の参考とさせていただきます。メンバーのステータスについてより詳細に知るための機能として、2024年2月にMicrosoft365連携機能をリリースし、NeWork上でOutlookの予定やMicrosoft Teamsの通話状況を確認できるようになりました。ぜひお試しください。 ご利用ガイド: https://nework.notion.site/Microsoft-365-9559652ddf76443997aa93a6a84d4047 引き続きより良いサービスの提供に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームメンバーへの声掛けが楽になる

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議室に入っておけばすぐにチームメンバーに声をかけられる。他のオンラインツールでは、話したいことがあってもチャットツール等で今話せる状態か確認する手間が生じていたが、NeWorkではそのひと手間を省きやすい。
・操作が簡単でシンプル。初めて使用する際にも何も迷う部分はなかった。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! チームでの共同作業のスピードが上がり、お互いの理解にもつながったとのこと、大変励みになります。 改善点への貴重なご意見ありがとうございました。 ・画面の拡大率について:ご要望と異なるかもしれませんが、例えばPC版でマウスをご利用の場合、拡大したいメンバーが共有している画面をクリックし、マウスのホイールを上に回転させると拡大されますのでお試しください。 トラックパッドの場合は、ピンチイン・ピンチアウトの操作で拡縮可能です。 ・ステータス確認について:2024年2月にMicrosoft365連携がリリースされましたのでぜひご活用ください。詳細は下記をご参照ください。 https://nework.notion.site/Microsoft-365-9559652ddf76443997aa93a6a84d4047 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークでの社内コミュニケーションの活性化実現ツール

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

オフィスではメンバーの状況が一目瞭然で、リアルタイムでの双方向コミュニケーションが可能だが、リモートワーク時は相手の状況が分からず、コミュニケーションが停滞しがちとなる。NeWorkを使う事により、どういった状況なのかがオフィス環境に近い形で視認でき、気軽にコミュニケーションをとることができるようになった。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

いつもNeWokをご利用いただきありがとうございます! NeWorkのご利用でリモートワークでもオフィスに近い環境を実現できたとのこと、大変励みになります。 一方で、操作方法について直観的に分かりくかったとのこと、ご不便をおかけしております。いただいたご意見を今後の開発や改善の参考とさせていただきます。 引き続きより良いサービスの提供に努めてまいりますので、今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネットワーク負荷が少なく使用しやすい

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ネットワーク負荷が少なく業務への支障なくいつでも使用できる
・視認性が高く、今誰が業務中であるかわかりやすい
その理由
・以前はネットワーク負荷の問題で他のシステムが使用しにくい傾向であった
・フレックスタイム制度を設けているため、業務中のメンバー把握が難しかった

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! ネットワーク負荷が少ない、テレワーク時の孤独感も軽減されているなどご評価いただき、大変うれしく思います。 改善点について貴重なご意見ありがとうございます。今度の参考とさせていただきます。2024年2月にMicrosoft365連携をリリースしました。Outlookの予定やMicrosoft Teamsの通話中ステータスをNeWorkで確認できるようになりましたので利用のご検討いただけますと幸いです。詳細は下記をご参照ください。 https://nework.notion.site/Microsoft-365-9559652ddf76443997aa93a6a84d4047 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に仮想オフィスを始めたい方へ

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①用途に合わせたルームが作成できる
②画面共有を同時に複数人できる、即座に切り替え可能

その理由
①個別やチームごとに話したい場合に別のルームで話せるため
②1人1人画面共有を同時にできるため、一度に複数の画面を見ることができるし、切り替えできる

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 複数人が画面共有できる点など、ご評価いただきありがとうございます。普段のご利用方法も伺うことができ、大変励みになります。 改善点について貴重なご意見ありがとうございます。 ②について、他ルームへの移動の際、誤入室防止のための確認ダイアログを表示するよう改善しています。PCでご利用の場合、画面右上のアイコン>設定>ルームバブルより設定できますので、ぜひお試しください。 ③について、現在全てのプランで個別でのメッセージ機能はありません。また、セキュリティを重視し履歴が残らない仕様となっております。 その他いただいた点もチーム内で共有し開発・改善に努めてまいります。今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

佐藤 ひまり

佐藤 ひまり

株式会社Asobica|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークでも気軽に話しかけられるツール

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

・軽いコミュニケーションも実現しやすいところ。
・「雑談」「ランチ」「集中部屋」など、目的別の部屋を用意できること
・リモートワークでも、一緒に働いているという感覚が常にあること

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 出社している方、リモートワークしている方で生じていたコミュニケーションの差が、NeWorkの導入でかなり改善されたとのこと、大変励みになります。 改善点について貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。アプリ上でのポップアップによる機能のご紹介なども検討しておりますので、ぜひご期待ください。 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に話しかけられるのが良い

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

一度ログインしてしまえば、いちいちミーティングリンクを発行しなくても、ボタン1つですぐに話しかけられるのが手間が少なくて良い。ビデオ会議よりも心理的な負担も軽減される。
リモートワークをしていてもルームに入っていればチームメンバーと繋がっている感がある。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! ビデオ会議より気軽に、オフィスにいるときのように会話ができるとのこと、大変嬉しく思います。 改善点について貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。 また、呼び出された際の通知については、デスクトップ通知に対応しております。さらに2023年5月の改善にて、呼び出された時間も表示するよう改善しておりますので、是非お試しください。 (参考)ご利用ガイド「デスクトップ通知を許可する」 https://nework.notion.site/5276e94c44a34982adab8b60d0b84100 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今度ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に会議も雑談も出来る

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ボタン一つで打ち合わせが開始できる
・打ち合わせの外からも誰が参加しているか一目で分かる
・複数人で画面共有を同時に見せることが出来る

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 各機能や、テレワークでも気軽に雑談や会議ができる点、ご評価いただき大変嬉しく思います。 改善点について貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。iPadでの画面共有については、2023年6月にモバイルアプリの機能として提供開始予定です。ぜひご期待ください! 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今度ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

センスイ マサテル

株式会社〆|経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ゆるく集まれる。クリエイティブな雑談に使いたいサービス。

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

NeWorkは、ゆるっと集まれるのが便利です。中規模以上の会社では、現在テレワークによって雑談をできる機会が減っていると良く耳にします。そういった課題を解決するための一つの手立てでは無いかと考えています。話題ごとに部屋を作ったりWEB上でブラブラ回遊する印象もあります。オンラインで社内を歩いているように感じるのは、他ツールとは違った使用感ですので、ぜひ一度体験して欲しいです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! テレワーク時のコミュニケーション課題解決にもお役に立っているようで、大変励みになります。 改善点について、貴重なご意見ありがとうございます。下記ニュースリリースの「office surf」にイメージが近いかもしれません(現在、商用化されています)。 https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2022/0412.html また、ワークスペースに登録していない方は、ゲスト機能でルームに招待できますので、ぜひ社外メンバーの方ともお試しいただけますと幸いです。(Freeプランでは、ワークスペース作成後30日間に限りゲスト招待機能を利用可能です。) 引き続きサービスの開発・改善に務めてまいります。 今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ミーティング中心の利用

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

シンプルなUIなのですっきりしています。
使い道がはっきりしているのでごちゃごちゃしたものはありません。
MTG機能に特化している分MTGはリアルの感覚に近いです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! また、シンプルなUIやミーティング機能、モバイルアプリについてもご評価いただき大変嬉しく思います。 一方で、すっきりしていて遊び心がないとのこと、貴重なご意見ありがとうございます。今後のデザインや開発の参考とさせていただきます。 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。 今度ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!