生成AI機能
データ分析
コードのエラーの原因分析などチャットで質問を投げかけるだけで答えに辿り着くことができ、開発や運用など本質的な業務に注力できるようになります。
生成AI機能満足度
2.6
3
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

株式会社フィックスポイント|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな料金体系と多機能のバランスが少人数SREの味方

統合運用管理ツール,オブザーバビリティツールで利用

良いポイント

料金体系がユーザー数とデータ取り込み量ベースなので、少人数のSREチームが他の多数のDevチームにノウハウを広げていくのにぴったりでした。
ユーザーは少数の全機能が利用できる課金ユーザーを持ち、Devのメンバーは特段の理由が無い限り無料のユーザーといった使い方をしています。
無料ユーザーでもデータのクエリ・ダッシュボードの編集・アラート設定の編集等可能なので、現在の開発体制とマッチしているところが魅力です。

データのクエリUIについても、エンジニアにとっては使いやすい NRQL でのクエリが好評で、利用が広まったと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!