金田 良純
株式会社サーランド・アイエヌイー|機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
オフィスツールがたくさんそろっていて実用になる
その他 ITインフラで利用
良いポイント
ファイル共有サービスとしての完成度ももちろん高いのだが、
・カレンダー
・連絡帳
・ToDo
・カンバン
の機能がしっかりと統合されており、実用になっているのがうれしい。
Googleカレンダーで不都合があるため、
一部用途でのカレンダー利用などをこちらで代用しているが、
不都合を感じていない。
改善してほしいポイント
基本的なクオリティは非常に高く文句なし。
Androidアプリで使えるウィジェットの種類をもっと増やしてほしい。
カレンダーやToDoを個別にホームに貼れるようになると、
完全に既存の類似サービスの代替になると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
第一に、年々高くかさんでいくファイル共有サービスの費用を
オンプレミスに退行してでも安くしたいというニーズ。
第二に、可能なら自分たちでアドオンを追加したりできるような
オープンなファイル共有サービスを使いたい、という要望。
Nextcloudはオープンソースでアドオンの作り方も完全公開されているため、
いずれの要望もしっかり満たしてくれた。
完全な物理サーバレベルから構築するのではなく
VPS上に構築することで設営負担も軽くすることができた。