Numbersの評判・口コミ 全69件

time

Numbersのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (63)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
中家 啓太郎

中家 啓太郎

かわにしマガジン|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

そりゃあエクセルの方が何かと便利だが、macユーザーはこれ。

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルと比較して、直感的な操作が可能。
表やグラフのデザインカラフルでポップなので、複雑な計算でなければこれで十分と思える。

改善してほしいポイント

エクセルでやっているような数式を入れようとすると、情報が少なく非常に困る。
書籍もほぼなく(Pages・Numbers・Keynoteマスターブックという3サプリをまとめて解説したものはある)、appleとしてもあまり力を入れていない事が分かる気がする。
オンラインでもnumbersの情報は少なく、代わりにエクセルの記事がヒットするため難儀する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

うちは顧客数も売上もすくないため、売上表や営業リストを作るのに重宝している。
もうちょっと顧客も売上も増えていけば、自然と使わなくなるかもしれないが、今のところはこれで十分。

検討者へお勧めするポイント

とりあえずmacユーザーで簡単に表計算をしたければまず選択肢に入る。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Apple純正の表計算アプリです

表計算ソフトで利用

良いポイント

Apple純正のアプリなので、MacやiPhoneなどの Apple製品での動作に最適化されていて使いやすいです。
Excelに似たような操作性で扱う事ができるので、Excelが扱えるなら操作に戸惑う事なく使えるのも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MACの表計算ソフトとしてシンプルに使える

表計算ソフトで利用

良いポイント

MACを利用しているとExcelが使えないケースが多いので表計算ソフトを利用するときはNumbersの利用になります。
基本的なUIや機能もスタンダードな形式なので感覚で十分使えます。

レイアウトしやすさやグラフの綺麗さはやはりExcelに比べNumbersがとてもデザイン性に優れています。
Numbersファイルは、iphoneアプリもあるので、出先でモバイル端末でチェックすることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

上級スキルがなくても「それっぽく」作れる

表計算ソフトで利用

良いポイント

ゼロから作成しなくてもテンプレートが揃っているので
「それっぽく」整った資料を作る事ができます。
無料でここまでの機能であれば仕事で困る事はありません。
表計算というより「見た目」重視で
テンプレートが役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見栄え重視の書類を作るときに重宝

表計算ソフトで利用

良いポイント

・最初から1行目と1列目のセルに色がついていて、しかも太字に設定されているので、見た目がわかりやすい。さらに最初から1行目と1列目が固定されているので、固定をする作業がいらない。
・表のタイトルの入力欄があるので、印刷時に何の表だったかわからなくなることがない

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

macユーザーにはExcel要らずのスグレモノ表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

シェア#1マイクロソフトExcelに勝るとも劣らない機能と豊富なテンプレートをもつアップル社のNumbersは
PCにあらかじめバンドルされているため、macユーザーにとっては追加コスト無しで利用できる表計算ソフトです。PagesやKeynoteなど同じmacのソフトと連携し、同じmacユーザー同士なら、まったくExcelは不要で、代替ソフトを超えたすぐれたソフトウエア。
会社では請求書のフォーマットとして使用したり、プロジェクトの損益分岐点を知り、投資評価するなど大いに役立っています。マイクロソフトOfficeのソフトに比べると、テンプレートのデザインが好みで、オシャレ、海外企業との英語でのビジネスにはむしろNumbersの方が向いていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効率化

表計算ソフトで利用

良いポイント

Apple製品の利用が多いので、MacやiPhone、iPadなど、どのデバイスからでも同様の使用感がえられる点がとても良いです。当初はiPhoneやiPadで出来る事が少なく、実用しにくかったですが、数年前より遜色なく使えるようになって、Macを使わなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見た目の良い表作りに最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

目的別に各種テンプレートが用意されており、表の色付けや配置も自在に操作できるところが気に入っています。エクセルと違って文字や写真なども自由に配置させることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Apple風の表計算ソフトです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

1。既存有名な「表計算」ソフトの経験がそのまま使えます。

2。図形、チャート、表の種類が種類が多いです。特に図形にはプレゼンテーションソフトに合うようなデザイン的な模様が多くて硬い表を柔らかくできます。

3。「iPhoneから写真を撮る」メニューをクリックしたらiPhoneのカメラアプリが自動起動されます。
ファイルは基本的にiCloudに保存されます。 このようなApple環境内での連携がスムーズにできるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Appleの表計算定番ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

デザインの自由度が高く、お洒落な雰囲気にも作れるので良いです。
かなり直感的に扱えるのでエクセルより分かりやすくて良いです。
様々な種類のテンプレートがかなり豊富なので、グラフや、資料を作る際に時短になるのが素晴らしい点です。
ipadやiPhoneでも簡単に使える為、出先でも使えて良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!