Office Lensの評判・口コミ 全83件

time

Office Lensのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (74)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトボードを簡単にPDFにできる

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ミーティング後にホワイトボードをこのアプリで撮影して、PDF化して議事録として残しています。単品のアプリなのでわかりやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

OCRが汚い手書きだと認識しないので、完璧までは行かないまでも、もう少し認識してくれれば助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

議事録を取らなくて済むようになった、ファイル化されるので参加者に簡単に共有できるようになった、あとから検索しやすい。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社貸与タブレットやBYODに必須のツール

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホワイトボートの手書き文字をカメラで撮影して共有。これをOffice Lens (ホワイトボートモード)で実施するだけで、手書き文字の再現性(ホワイトボートの読み易さ)が格段に向上し、誰もが読み易くなる。
研修や会議で配布された紙資料や名刺についても、専用のモードで撮影することで、紙がそのまま電子資料になる。
これらが無料で出来る。使ったら必ず感動する。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カメラで資料を読み取るだけで資料が作れる

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カメラで資料を読み取るだけで、エクセル上に資料を作成できる新機能が搭載された。
それにより紙から瞬時にデータに展開することができ、加工が容易になった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!