Office Lensの評判・口コミ 全83件

time

Office Lensのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (74)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

橋本 真吾

エン・ジャパン株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どの角度から写真をとっても正面向けに補正される

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どの角度から写真をとっても画像が補正される点がとてもよいです。また、背景は切り取ってもらえるため、データとして写真をとりたいときに便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

勉強会やイベントなどで使うことが多いため、シャッター音は無音やもう少し小さい音になると便利だと感じます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

勉強会でスライド内容をまとめる際に、どの角度でとっても見やすく補正してもらえる点。ホワイトボードでも補正されるので、後から見返す際にわかりやすい

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

展示会やセミナー等の情報保存に

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常のカメラと違い、フレームを検出して斜めから撮影したものでも正面から撮影したかのように補正してくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモとしてスマホで写真を撮るのに最適!

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真をメモ代わりに使うと思いますが、会議などでの検討結果を写真に取る時に、歪みや色を補正して資料として美しく記録する事ができます。手描きのメモやスケッチを写真にとって送付するときも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タブレットの有効活用ができる

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

撮った写真がそのまま文書になります。後工程で画像、PDF、Excelファイルとして加工するのに便利。またOneDriveに直に入るので、写真を撮るだけとって、あとはPCでゆっくり作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スキャナいらずで簡単に紙文書の電子化

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホアプリで簡単に紙文書の電子化ができます。文字認識の精度も高くかなり便利です。斜めに撮影しても自動的にまっすぐに補正してくれます。

続きを開く

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモ取りに便利

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷された資料やプリントなどをスマホ一つで簡単に取り込んで共有できる。紙資料を処分できてとっても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの文字認識がすごい

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやタブレットのカメラで撮影するだけで、文章をPDFにできます。文字認識の精度が高く、改行などが入っていても一連の文章としてきっちり変換してくれるので、そのままWordなどに張り付けて編集作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最近まで絶対のファンでしたが。

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと、これまでビジネスでコピー機がない場所で、文書のコピーが欲しいとき、写真を撮っていましたが、蛍光灯が光り、ななめで読みにくかった。これが驚く程うまく保存でき、最高です。

続きを開く

佐藤 豊彦

合同会社繋ごう農村|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホに入る便利スキャナ

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特定の書類をカメラ撮影して、ある程度形を成形した上で画像、PDF等で保存できるソフト。他の同種との違いはOneDriveとの親和性でしょう。成形後にOnedriveに保管するまでのステップが短くて済みます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

出先でのポスター等をきれいに写真で取るときに重宝する。

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

出先等で壁に貼ってあるポスターや告知文を写真に取る際にきれいにとって画像で保存することができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!