非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
様々なSaaSと連携可能なSSOサービス
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
組織の規模が大きくなると使用するクラウドサービスの数も非線形に増えていき管理が大変ですが、OktaのようなSSOサービスを使うと一つのダッシュボードから様々なツールにワンクリックでログインできるようになるので便利です。Oktaは数多あるSSOツールのうち、AWSなど各種クラウドや、様々なクラウドベースのSaaSの対応が充実しているのが良いところです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
自分のダッシュボードの表示の管理をもう少し細かくできると良いなと思います。並び順や、重要度によってアイコンのサイズを変える、等。扱うサービスが多くなると結構目的のサービスを探すのに時間がかかります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
まずSSOは企業の規模によっては必ず導入すべきタイミングが来ます。それはアカウント発行などの管理のためと、セキュリティ管理のため。Oktaはそれらについて過不足なく実現できるので、それが基本的にはメリットだと思います。プラス、様々なSaaSと連携していて、OktaがあればこれでOkという状況にできるのは良いところだなと思います。