非公開ユーザー
その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ユーザーにオンラインストレージを意識せず使わせる
オンラインストレージで利用
良いポイント
・意識せずにオンラインストレージを使えている
- ユーザーとしてOneDriveを使用しているのだが、ローカルのドライブで作業しているのと変わらない感覚でOneDriveを使えるのがありがたい。
- OneDriveを使用していることで、無意識にデータをバックアップ取っている環境が出来上がっている。
バックアップを行う為のルールなどが必要なくなる。
改善してほしいポイント
・時折、データの更新(OneDriveへの自動アップロード)ができない場合がある。
何度、上げ直しても更新されないケースがある。もう少し、なぜ更新ができないのか、どうしたら対処できるかを何らかの形で表示してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・PC故障、紛失などのリスクに備えられるようになった。
(今はSSD内蔵の場合も多く、故障したらデータ復帰ができないリスクがあるが、OneDriveを使う事で、そのリスクが軽減した)
・OneDriveを主体で業務のデータ保管、作業を行っている為、PC交換(入替え)時にデータ移行の手間が省けた。
続きを開く